※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

育休中の教員です。2年後復帰予定で、育休後の働き方に悩んでいます。時短や支援員でもOKか知りたいです。

教員をされている方がいらっしゃったら教えてください。わたしは今、育休中で今後は2年後復帰予定です。引き継ぎが大変なので、もし2人めを授かれたらそのまま一気に育休をとりたいと考えています。周りの同じような境遇の友達がわりと育休後、やめる、時短などフルタイム復帰をしないことをよく聞きます。マイホームも建てていますし、旦那さんも同じ教員です。わたしはフルタイム復帰しないとお金が…なんて考えていましたが、実際、時短や支援員などでもやっていけるものなのでしょうか?年間どのくらいもらえるのかなど知ってる方、育児分業という名の時短はどうなのか聞きたいです!

コメント

ママリ🔰

私も夫婦ともに教師で、今育休中です✨
復帰後は時短の予定しています☺️
育休手当て切れてる今でも、少し足りないかな?っていうくらいなので、時短でもどうにかやっていけると思っています😊

しおり

夫は普通の会社員(給料は私と変わらないくらいです)私は教員です。1人目育休中に2人目産休入りました。
お金は時短でも大丈夫かなと思ってます。ずっとではないですし。私の地域は時短で復帰は難しそうですが😭

わたしはもし子どもに障害などがあったら、仕事はやめようと思ってました。臨時でもいいかなとか、支援員でも。
臨時なら月々の給料はほとんど変わりません。60歳になったときに退職金がないくらいです。
支援員だとかなり低くなると思いますが、夫の給料だけでやっていけないほどではないかと思ってます。

子どもが医学部行きたいとか、留学に何年も行くとか、そうなるとちょっと厳しいですけど。

ミント

2人目復帰して一年です。
今年は担任もしています。
そして、年齢的にも仕事が重い出す😭   
若い人がどんどん入っきて、育休明けも即戦力という感じです。
私の地域は、時短はほとんどいません。
どちらにせよ、時短きれれば、仕事はいきなり重くなるかな?
お金の心配がないなら、臨時講師の方がいいとは思います💦

みかん

二人続けて育休とり来年復帰予定です!今のところ時短で復帰しようと思ってます。夫は会社員、私よりお給料は低くボーナスもコロナとかでカットされててかなり厳しいですが、周りにサポートしてくれる人が少なくやはり今はお金より子供との時間をなるべくとりたいし私自身キャパオーバーになりそうなので時短希望です。でも時短でも仕事量がフルタイムと変わらずお給料ばかり減るとか聞くので不安もあります…。