※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

うちの旦那は準備してやって具体的に指示すれば大抵のことはやってくれ…

うちの旦那は準備してやって具体的に指示すれば大抵のことはやってくれます。
例えば、
子供の着替えを私が渡して着替えさせてとか
卵とパン粉をパットに用意しとけば衣をつけてくれるとか
オムツ換えも子供とお風呂入るのもお風呂掃除もゴミ出しも嫌がらずにやってくれます。
子供の病院もそう、予約取ったり診察券などの準備、場所を教えるなどすれば連れてってくれます。
何なら旦那のコロナのワクチン予約も私が取って予診票も書いてやりました(笑)

けど!そこに至るまでの準備ちょっとはしようよ。病院の場所調べるとかくらいさぁ、何で私がグーグルマップ開いて親切丁寧に道順教えなきゃなの。
でも、結果的に色々やってくれてるし、そうやって外でも言ってるだろうから、いい父親と思ってるし、そう見られてるんだろうなぁ。
私の方が楽してるみたいな。

そんな全てお膳立てが必要な旦那さんお持ちの方っていますか。やってくれないのは困るけど、何か損してる気分にもなりませんか。

コメント

ままり

1から8までやってあげたら最後の2はできる旦那です!笑
もう諦めて、助かるー!できるんだ!ありがとうー!って子供と同じレベルで対応してます(笑)

ただ私の性格的に1から8までのステップが長かったり、無駄が多いとイラッとするタイプなので結局私がそこまでやったほうがいいなって感じです😂

  • ママリ

    ママリ

    同じですね(笑)子供と同じレベル!まさにそうです。
    でも、確かに旦那が1人でトロトロしてると私もイライラしちゃって、あーもうってなってます🤣

    • 7月19日
えりか

うちもです💦言えば、準備すれば、やってくれる程度です。でも、自発的にはやってくれません💦娘のオムツ代えてと言えばやってくれる、子供達の仕上げ磨きしてと言えばやってくれる、お風呂入ってから寝る前にすること分かるよね💢って思うけど、言えばやってくれるから、何もしてくれないよりかはマシかと多目に見てます💀でも、こき使いますよ🤣

旦那の歯医者も私が電話して予約取って行かせた事もあります💦

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですよね。やらないよりはマシ…そう思うしかないですよね。仕事で後輩がいつまでも仕事覚えないって嘆いてるのですが、人のこと言える?っていつも思ってます🤣
    歯医者!まさにこの土曜日私が予約して旦那行かせました(笑)

    • 7月19日
deleted user

お膳立て、いつもして「やって」ますよ😅
苦手な分野は滅法ダメですね。
プライベートも仕事も。

会社の顧問税理士さんから何度キレられてたか😬(優しい人なのですが、口調は優しくても、言ってる事怒ってる🤣)

それで会社経営して、がっぽり利益出してるのですから、仕事ではできるのになんでだよって思います😑
プライベートはフォローするけど
仕事のことは私の知ってる分野以外は、フォローできん!!って、私もいつもキレてます!!

  • ママリ

    ママリ

    うちも会社員ではないですが、それなりに仕事してるのになぜ家ではいつまでも新人レベル!?と思ってます。
    家庭を維持するにもサポートならぬお膳立ては続けるしかないですよねー😅

    • 7月19日
じらちゃん

私の旦那も全く一緒です😉💓
言えばやってくれて助かります😊

この件で旦那と話し合ったことがあって、結果的には
家事育児は立派な仕事!
外仕事も立派な仕事!

旦那は普段家にいないから
できなくて当たり前😊
嫁も外仕事なんて
関わってないから
できなくて当たり前😉

だから言わないと出来ないし
それを怒られてもしんどい
って感じなので、
情報共有を帰ってきた時に
毎日、今日はこんな感じだったから気づいたらやって見て☺️子供の可愛い姿見れるよ喜んでるとこ見れるよって
話方をしてます☺️
後は、最近こんな感じだから
大変なんだよね〜成長だよね🤣
と仕事終わりの愚痴じゃないけどそんな感じで話してます!旦那にもそこは仕事終わりの主婦みたいな感じで聞いてくれ😳と話してます。笑

旦那には家事育児は
お前のが先輩だから
色々教えてって言われてます☺️

家事でも、着替えの場所も
出すんじゃなく引き出しの
何番目の右端だよとか
自分で出すところからやってもらってます😊

そんって考えたら自分がもっとどん底に落ちて苛々するだけでぶつかった時、
お互いが壊れちゃうので
それだけ精一杯お互い頑張ってるから助け合おうねって感じです。

旦那の意見としては
段々とATMに感じてくる。
嫁の笑顔が見たい。
愛し合ってたい。

と言ってました!

嫁からの意見は、
どんな仕事にも寄りつかない
はじめての子育てで
正直余裕が無くて
旦那といつまでも仲良しで居たいけど疲れて笑えないの
と伝えました。

悪魔でも子より旦那と
言い方を変えるだけで
俺頑張って覚える!と
意欲に変わり、
手伝ってもらえる事が増え
笑う余裕があり
毎日笑顔でいられてます😊

根本的には旦那は子より嫁
って感じが多いと思うので
手伝うって言葉に疑問が
出てくるとは思いますが
旦那は家事育児では
仕事の後輩ちゃんって事で
でっかい気持ちでコントロールしましょう😊笑

  • ママリ

    ママリ

    きちんと旦那さんと話してお互い尊重し合ってるのが素敵です✨
    うちは私が不満を言わずに溜め込んじゃうので😅
    でも子供に関わってもらって、共に成長を喜べる関係を続けたいのは同感です。
    うちもじらちゃんさんのところを見習ってもっと話すようにします😊

    • 7月19日
  • じらちゃん

    じらちゃん


    私もこどもが3ヶ月くらいの時に毎日気持ち的には楽しみにしてる旦那とのご飯の時間に怒ってるの?って言われる事多くなって、本当に笑えなくなってて、その時あたしも溜め込むタイプだったので溜まってたもん溢れて大泣きして、話し合ったんです。笑

    その時に旦那も溜め込んでくたいぷだからお互いやめよ!
    後はありがとうと思ったことは口に出そう!!
    後出しで、それは感謝してるとかはその物事を収めるためだけに言ってるんだなとか思っちゃうしとか
    その場で言われた方が
    活力になる!!って話しました💓

    お互い再婚ってのもあって
    慎重にお互いが快適に
    もう苦なく生活したいよねってのがあるんです。笑

    • 7月19日
のんの

準備する方をお願いしたらどうでしょう?どこに何があるとか、料理ならどのくらいの量とか、教えるのって最初は面倒ですけど、、、
最後の作業だけやって、料理した!掃除した!面倒見た!っていう旦那さん多いと思うのですが教えたり失敗されたときの手間を考えたら自分がやっちゃえばいいやって思ってついついやってしまうから行けないんですよね😭
私も言わなきゃやらないのが嫌で、出産前になんとかしたいのでこまかーーい家事の一覧表貼り付けて、この中から3つはやってね〜って今根気よく見守ってます😅