8ヶ月頃の午前のスケジュールについて相談です。朝寝を減らしたいが、離乳食時間変更が心配。午前中の過ごし方や経験を教えてください。
朝寝っていつまでしていましたか?😪
いま、7:00前に起きて9:00-10:00くらいで朝寝、その後離乳食というスケジュールなのですが、この感じだと午前中どこにもお出かけとかできません💦
最近暑いので午前散歩とかしたいですし、児童館とかのスケジュールも大体午前中で…💦
朝寝をなくすのも可哀想なのでまださせてあげたいのですが、8ヶ月頃の午前中のスケジュールってどんな感じでしたか?🤔
離乳食時間変えるのもちょっと怖く…😭
- むーみん(4歳0ヶ月)
コメント
退会ユーザー
朝寝は1歳に卒業しました💫
夕寝を10か月に卒業です*
7時前に起きるなら8時台に離乳食は厳しそうですか😔⁇そしたら多少は変わるかな?って思いますが…。
らすかる
休みの日はまだ朝寝してます。
離乳食は朝の離乳食ですか?お昼??
時間が中途半端になってしまっているので、朝なら7時から9時の間にあげてみては?
お昼なら11時から12時開始とか。
うちが8ヶ月ごろは保育所に行っていたので七時に起きて8時から保育所、9時か10時におやつだったので朝寝はなかったんだと思います。
-
らすかる
あと、朝寝は短くていいと思うので、児童館に行く道中に朝寝とか難しいですかね🤔
うちは移動時間は寝てました😂- 7月19日
-
むーみん
回答ありがとうございます🙇♀
そうなんですね!特にいつまでとか決めなくても大丈夫ですよね!
離乳食は2回食で、よくある育児本の通り、①10時・②18:00 という時間帯を目安にあげています🍴
来月から3回食になるので、朝昼晩と時間を分けていこうかなーと思っているところです🥺
今がすごく中途半端なので、3回食への練習もかねて、1回目は朝にずらしてみようかなーと思っています!
なるほど、確かにそうですね!ベビーカーでも寝てくれるので、暑い時期はそれでも良さそうです🙆♀どうしても10:00過ぎ離乳食の時間帯がネックで…時間ずらすの怖いですが、やってみます👏- 7月19日
すみっコでくらしたい
1歳過ぎてからお昼寝の寝つきが悪くなってきたので少しずつ減らしていきました!
8ヶ月で3回食していたので
7時起床→離乳食
9時半~45分朝寝
11時30分~離乳食
12時~お昼寝
という感じでした
ミルクはびっくりするくらい飲まなかったので
7時の離乳食のたべが悪い時に朝寝終わりでおやつにミルク飲ませてました。
あまり外には出ていませんでしたが
買い物とか出るときは朝寝の時間にあわせて外に出て
起きる時間に合わせて帰ってきていました。
-
むーみん
回答ありがとうございます🙇♀
なるほど、そうだったんですね!
8ヶ月で3回食やられていたんですか!とっても参考になります🍴ありがとうございます✨
ちなみに、3回食だと授乳の回数や量って1日トータルどのくらいでしたか?うちも既に全然ミルクとか飲なまない子で、1回にひどいと30-50mlとかなんです😅🍼
なるほど〜そうやって工夫されていたのですね!ありがとうございます🙇♀うちもお散歩時間を朝寝とかにあてていきたいです!- 7月19日
-
すみっコでくらしたい
よく食べていたのでご飯後は飲ませてなくて
ずらしたら飲むかな?と思って10時や15時だけでも…とおもって飲ませてましたが50ものめなくて
結局9ヶ月入った頃には寝る前に飲むだけになりました。
日によりましたが
200~240くらい飲んでました!
体重が500gとか極端に減っていなくて排泄もあって元気ならそれでも大丈夫といわれました。
その頃はどちらかと言うと身長がよく伸びていました。
そしてうちの子身体発達はやかったので9ヶ月には家の中歩き回っていて運動量も多かったので体重全然増えませんでした(笑)- 7月19日
-
むーみん
そうだったのですね!よく食べてくれるのは偉いですね👏うちは食べる量がなかなか増えずに、かなり粘って80-90gくらいをやっと食べられるので、まだまだミルクは必要そうです😅
寝る前だけだったのですね!ちゃんとご飯から栄養たくさん摂れていて素晴らしいです✨
なるほど、確かに身長が伸びる時期とも言いますもんね🤔体重や排泄を気にしつつ、ミルクあげるタイミングや量もちょっとずつ対応してあげるのが良さそうですね💡
そうなんですか、すごいですね😳それは確かに消費カロリーの方が多くなりますね!うちも今現在どこでもつかまり立ち&伝い歩きで永遠に動き回っているので、似たようなタイプになるかもしれません!笑- 7月19日
ママリ
6:00〜6:30起床なので、朝寝までに離乳食にしています😊
9:00〜朝寝で起き次第、支援センターに行っています😊
初めての食材は夕方の小児科が開く時間に食べさせます💡
-
むーみん
回答ありがとうございます🙇♀
なるほど〜やはり朝に離乳食あげていらっしゃるのですね🍴起きて少し経ってから離乳食&授乳という感じでしょうか?
私もそのスケジュールでやってみようかなと検討中です!
3回食になったら朝ごはんという位置づけになりますしね🤔- 7月19日
-
ママリ
娘は寝起きでもいつでも食べるので、ごはんが先に準備できてたらすぐに食べるし、先に起きた時は食べるまで少し待っててもらっています😊
授乳は欲しがる時にあげているので、だいたい8時過ぎに授乳しています🤱
支援センター行くようになったのと、みんなで食べる食事の楽しさを味わってほしくて一緒に食べるようにしています😊- 7月19日
-
むーみん
そうなんですか😳偉いです〜👏
うちはもう全然食べないちゃんなので、時間変えたらまた口を閉ざしそうで恐れおののいています。笑
ちょっとお試しで数日間やってみて様子を見ようかなと思います!
確かにそうですね!一緒にご飯食べて、また食事を楽しい時間だと認識してもらいたいと思います😳- 7月19日
mika
2回食から離乳食は家族の朝食、昼食と合わせてました(⊃´-`⊂)
-
むーみん
回答ありがとうございます🙇♀
なるほど、そうなのですね!やっぱりそれだと一緒に食べられて良いですよね…どうしても別だと手間も時間もかかってしまい…😵💦
そのように徐々に時間変更してみようかなと思います!- 7月19日
ままり⭐️
ネントレで有名な方は1歳2ヶ月までは朝寝すると言ってますよ〜!
写真添付しておきます🙆♀️💫
お子さんが機嫌よく起きてられるなら朝寝無くしてもいい間思いますが、ぐずぐずするなら大変かと思いますが朝寝させてあげた方が赤ちゃんの為にも良いと思います♪
娘は保育園に通う1歳2ヶ月までは朝寝、昼寝、夕寝3回してました笑
全て30分で起きちゃうので3回寝ないと足りなかったようです😅
-
むーみん
回答ありがとうございます🙇♀
ご丁寧に写真まで添付していただき嬉しいです🙌そうですよね〜まだまだ朝寝は必要そうな気がするので、寝させてあげようと思います!なかなかその日のスケジュールとかによってもお昼寝の時間や回数変わってきたりもしますもんね…🤔
30分で起きていたんですね!ちょっとずつ寝て体力回復する子だったのかもしれませんね👧🌷
参考になりました!ありがとうございました🙇♀- 7月19日
yu
11ヶ月までしてました👀❤️
ちょうど4月から保育園に行くタイミングで、朝寝が無くなり、心配でしたが意外と無くてもいけました😆💦
朝寝があった頃は午前中はお出かけできなかったですねー。外出先で寝ない子だったので😱昼寝明けでやっと出かけられる感じでした😱
-
むーみん
回答ありがとうございます🙇♀
なるほど、確かに保育園に行くタイミングで1日のスケジュールは決まってきますよね!うちは1歳5ヶ月で入る予定なので、まだまだ家でちゃんと管理しなきゃです…💦
やっぱりそうですよね〜なかなか難しいですよね…児童館でのスケジュールとか皆どうやって行ってるの?と疑問でした😅
今はこんなご時世なので、そんなに行くこともないので良いのですが…!
ありがとうございました🙇♀💕- 7月19日
むーみん
回答ありがとうございます🙇♀
そうなんですね!詳しくありがとうございます!
そうですよね…やっぱり早めるのが良いかな?と思っています🤔来月から3回食にもなるので、朝食べる練習も兼ねて🍴
一度そのスケジュールでもやってみようと思います!ありがとうございます🍀
むーみん
ちなみに、夕寝卒業だとお昼寝などは何時頃にどのくらいされていましたか?😴
退会ユーザー
少しずつ親子で辛くないリズムでやると楽ですよ☺️✨
お昼は早いと12:30〜15:00でしたが、1歳2か月あたりから13時前後〜15時です☺️基本的に15時以降は寝かせてません*(お出かけして車で寝てしまう事はありますが😔)
夜は20:30〜21:00には寝かせてます☆
むーみん
そうですね、今はもう完全に私達の食事と娘の食事を分けているので…💦
なるほど、参考になります🥺✨ありがとうございます!うちは14:00の授乳のあとに寝るので、16:00ころから寝ちゃうこともあり…💦まぁ夜は変わらず寝てくれるのですが、この習慣もちょっと改善したいところです🤣笑
これからまた少しずつスケジュール整えていきたいと思います‼️ありがとうございます🍀
退会ユーザー
三回食なると同じ時間になるのでかなり楽なりますよ😊
少しずつ体力つくと変わりますよ♪そしたらまた臨機応変にやっていけばママも辛くないです😁✨
暑くなりますが気をつけてください☆
むーみん
そうですよねー!それまでもうすこし辛抱しながら頑張りたいと思います💪💕
こうやらないといけないと思うとお互いにしんどいですもんね💦臨機応変に対応してあげたいと思います!
色々とご丁寧にありがとうございます🙇♀のんママさんも気を付けてくださいませ☀