コメント
まま
私はタイミング法で病院に通っていたので、人工受精から先の治療法や大きな検査などは特にしていなかったのであまり参考にはならないと思いますが、生活費から出してました!
貯金崩すほどのお金が毎月かかっていたわけではないので。
miu
貯金です。
助成金還ってくるとはいえ、還ってくるのは数ヵ月後。
1度の採卵~移植で50~70万かかります。
生活費からでは出せないと思います。
人工受精くらいなら月数万円で安いし共働きだし、どこから捻出してもいいのでは?
-
はじめてのママリ🔰
とりあえず人工授精から始めるので少額なのですが、長くかかることを考えて貯金から出すか悩んでいました。
ありがとうございました🙇♀️- 7月19日
はじめてのママリ🔰
体外受精を含め全て月の収入からでした。
その分貯金できる額がかなり少なくなり、しかも助成金も対象外でしたので全て実費でした💦
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます💦
実費はつらいですね。。。- 7月19日
ちゅん
結婚して20代のうちに体外受精、顕微授精、移植しました。
お互いまだ給料そんなに高くなく親からお金を貰ったりしたくなかったので全部自分たちでやっていました。
貯金も切り崩しました。
なので今貯金はあまりありません😭今回も出産したら4月から仕事復帰する予定なのでできる分どんどん貯金して取り戻していきたいです😭
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます(>_<)
子育てにもお金がかかるのに、授かるためにもお金がかかるのつらいですよね…😭- 7月19日
ブルブル
2人とも働いたお金は、どっちのという概念がないので、生活費からですかね🤗
はじめてのママリ🔰
月々のお給料から出してました。
貯金も使うかな?と思いましたが、お給料だけで間に合ってました。
(採卵~体外受精~移植2回)
はじめてのママリ🔰
うちは人工授精から始めるので少額と言えば少額なのですが、長くかかることを見越して貯金から出すか悩んでいます💦
ありがとうございました!