※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ツインズママ
その他の疑問

発達障害グレーゾーンの小学校入学についてお聞きしたいです。子どもが…

発達障害グレーゾーンの小学校入学についてお聞きしたいです。
子どもが現在年中で軽度ADHDの診断を受けており
幼稚園と週1療育と月1STに行っています。

今後小学校は普通級?支援級?通級?どちらになる事が多いのか漠然とですが気になっています。

生活面はすべて自立していますが、一斉指示や集団行動が苦手で先生からサポートしていただいているような状況です。

同じような方がいましたらどういう進級先か、あと放課後デイサービスの事など教えていただきたいと思います。

コメント

Maaa13

どこになるかというより、自分の希望が優先されますよ。
幼稚園とかから案内あったり、なければ教育委員会に就学のことで聞きたいですって相談すればいいです。

うちははじめから支援級に入れる予定だったので、診断結果を教育委員会に提出して認められたので支援級にいかせてます。
放課後等デイサービスは2箇所行っており、どちらも勉強みてくださいます。一か所はパソコンや工作や料理などが平日でもしてる所でもう一か所は低年齢の子もいてボルダリングや室内ブランコやプラレールで遊んだりできます。

  • ツインズママ

    ツインズママ


    そうなんですね!ありがとうございます。
    いろんな機関に相談しながら子供の進級先を決めてあげたいと考えていますが、グレーゾーンだからこそ悩みそうだなぁと思っています😥

    放課後デイサービスも色んな特色ありますね!
    色々教えていただきありがとうございました。

    • 7月18日
  • Maaa13

    Maaa13

    就学説明会とかでもどんな感じなのか教えてくれたり、学校見学のときに支援級の事とか教えてくれます。
    市によっては人が少なくて補助の先生が学年上がったら(私のところは3年から)ほぼつかなくなったりします。
    はじめは支援に入ってても学年変わったら普通に変更もできますよ。

    うちはADHDとASDの併発でグレーゾーンです。
    慣れるまでは特に補助がないととても学校に行けないので、支援一択でした。
    支援でも普通級で勉強もするのでそんなに変わりませんよ!

    • 7月18日
  • Maaa13

    Maaa13

    放課後等デイサービスも福祉課とかで相談すればコーディネーターさん紹介してくれて、色々案内してくれますよ!

    • 7月18日
yj

診断はされていないですが、息子がADHD傾向で月1.2回療育に通っています。
うちも一斉指示が通りにくいです。
小学校は最終的には親御さんの希望が優先されます。

うちの場合は先月担任と園長、市の保育課の巡回の先生と小学校の巡回の先生と面談をして通級を勧められました。

  • ツインズママ

    ツインズママ


    遅くなりましてすみません。
    最終的には親の希望かも知れませんが、色んな人と面談するんですね(;_;)
    あと1年でどれくらい成長するかわかりませんが、子供にあっている進級先を見つけてあげたいです。

    • 7月21日
はじめてのママリ

地域毎に違いはあると思いますが、私の住む地域では親が方向性を決めてそれに向けて調整し、どこに在籍できるかは教育委員会?が決め、それを受け入れるかどうかは最終親が決めるという流れでした。

例えば、支援級を希望しているのに通級の判定が出れば、いくら意義を申し立てても支援級には行けないという感じです。
でも、逆に通級は行かない通常級のみでという事は出来ます。
要支援の程度が軽いと判定が出たのにもっと支援して欲しいというのは出来ないという事です。

希望が通るというより、与えられた選択肢の中から選ぶ事は出来るという感じでした。

うちは支援級ですが、1時間の授業の間に教室に留まる事が出来るかどうかが判断基準のひとつにはなると聞きました。

  • ツインズママ

    ツインズママ


    とても参考になりました。ありがとうございます。
    例えば普通級と判定されても支援級には行けないって事なんですね😓

    • 7月21日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そういう事になります💦

    地域によって違いがあると思うので、一度お住まいの地域の学事課か進学予定の小学校に問い合わせしてみる事をお勧めします。

    うちの子も通級か支援級か微妙なとこだったので年中の間に見学に行った覚えがあります😅
    年長になると割と早い時期に就学相談があり、その時の親の希望を聞かれるので一度年中の間に見学しとくのはお勧めです。

    • 7月21日
  • ツインズママ

    ツインズママ


    行ける時に早めに見学が良さそうですね。
    今ちょうど発達検査の結果待ちなので、診察時にまた先生にも今の段階での進級先を聞いてみたいと思います!

    • 7月21日