
明日から誘発入院予定の経産婦です。バルーンや誘発剤の投与の流れや痛み、陣痛の有無、出産の時間差、お腹の大きさ、子宮口の状態について不安があります。
予定日超過中、現在41w0の経産婦です😮💨
明日から誘発入院予定です!
流れが全くわからないのですが、内診してから、バルーンや誘発剤の投与になるんでしょうか?
それとも最初は、バルーンから入るんですかね?
また、バルーンって痛いんでしょうか…バルーンから陣痛が来ることもあるのかなど、疑問だらけです🤔
ちなみに、1人目は予定日より8日早く産みました…
1人目出産から時間は空いてるので、また時間かかりそうなのも覚悟しております。。
でも入院して4日も産まれないとかあったらどうしようとヒヤヒヤモヤモヤもしております。😖
赤ちゃんは推定3,000ちょいくらいなので、大きすぎるとかはないのかなぁと思ってますが、担当医にはお腹大きいよねぇと言われました苦笑
経過としては、40wの検診で、子宮口は柔らかいけど、そんなに開いてないと言われてます!
- はじめてのママリ🔰(3歳8ヶ月, 11歳)
コメント

ゆの丸
私の場合はですが、40w3d陣痛なしの破水ではじまりましたが。内診で子宮開いておらず→バルーンしました。痛みはないです👍️✨その日の夜中に、前陣痛な続いたので。
陣痛室へ移動したあと
分娩ようの服に着替えて
子宮の確認→なかなか開かず。促進剤を3回投与後に
今まで味わったことのない
痛み😣💦
3時間~4時間で産まれました。

菜
産院にもよるかと思いますが
私の所は内診せずすぐに促進剤(点滴)で入れましたよ🙋♀️
1日に入れられるMAXが120なのできりのいい所で打ち切られますが😂笑
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
いきなり点滴の病院もあるんですね!
バルーンは進まないってよく聞くのでバルーンで陣痛来ないなら私も早く産みたいので、点滴して欲しいとか思っちゃったりしちゃいました🤔
打ち切られて、微弱とか進まない場合は翌日またやる感じなんでしょうか?- 7月18日
-
菜
私も行くまではどうやるのかわからなくてママリ見たら促進剤の錠剤飲んで効かなかったら点滴とかを見たので長期戦なのかなぁと思って居ましたが点滴なのでラッキー🙋♀️と思いました🤣笑
進まない場合は次の日朝からまた促進剤入れると言ってました😊- 7月18日

2525★
私は妊娠高血圧で、早めに赤ちゃんを出した方がいいという事で、誘発分娩になりました🧸🌷
37週0日でバルーン→促進剤点滴の予定でしたが、前日の夜に破水しちゃって子宮口3cm開いてたので、バルーンせずにそのまま当日の朝に促進剤スタートしました👐🏻
私の場合は早めに赤ちゃん出した方が良かったので促進剤しましたが、そのまま陣痛きそうだったら様子見るかもしれないですね🥰
促進剤は体質で効く効かないあるみたいで、1日でできる量も決まってる?ようです。私は効きやすいタイプ?だったので、1番弱い量でスタートしてから10分で子宮口全開しました🤣💦知り合いは促進剤スタートして2日かかったそうです🌟
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
子宮口が3センチ開いてるとバルーン使わないってことは、全く開いてるない時に使うんですかね🤔
私も早めに出して欲しいです…🥺苦笑
あとは病院の方針の進め方次第なのは分かっておりますが…
10分で子宮口全開とゆうことは、相当な痛みがすぐきた感じですか?
すごいです!!!🤭✨でも怖いです!!!笑- 7月18日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
バルーンは痛くないんですね!!
なんか内診ぐりぐりが痛すぎてバルーンも全て痛いのかなってビビってました…
そしてバルーンだと、なかなか進まないって聞きますよね!
いきたりくる促進剤の痛みにもビビります…
入院して翌日には産まれたのですか?!
ゆの丸
産まれましたよ✨
はやく、赤ちゃんに会えると
良いですね😊
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭🧡私も翌日に会えるように赤ちゃんと頑張ります❤️