![みり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みなさんが娘の立場なら、この父親好きですか?この父親どう思いますか?※…
みなさんが娘の立場なら、この父親好きですか?
この父親どう思いますか?
※長文にお付き合いできる方のみ見てください
16歳~タバコ🚬
それを悪びれることなく子どもに伝える
(悪いこと = 武勇伝のように語る)
大学生の頃、高校生の彼女を妊娠させる
反対され中絶
しかし、その人をもう一度妊娠させる
そして、でき婚(私の姉誕生、4年後兄誕生)
6年後離婚
離婚理由→好きな人ができたから
父親都合の離婚なのに姉と兄を引き取ったのは父親側
祖父が、長男である兄を絶対に渡したくなかったから
父親側の方が経済力があったから
離婚後、前述の好きな人と結婚
結婚相手は姉と兄の母親になる気があまりなかったのか
姉曰く、長期休みの度に祖母に預けっぱなしだそう
姉に虐待ともとれる行動をしていた
6年後離婚(離婚理由不明)
2回目の離婚と私の母に出会うタイミングが同時期かは不明だが
私の母に一目惚れして結婚
しかも、また、でき婚(私が誕生)
それと同時に自分の会社を始める
会社経営安定していないのに年子で弟誕生
ここからは私の記憶
昔の人目線でいけば、言動は男らしい?のかもしれないが
平成から生きてる私からすると、暴力的でモラハラ男
例えば接待ゴルフで朝が早い日は、母の準備不足に激昂
酔って夜中に帰宅し、カギが開いてないため、ピンポン鳴らすが、母はそれに気がつかず←これに激昂した父は玄関ガラスの1部破壊
家族サービス(年に1~2度は母の実家へ帰省兼旅行)はするが
基本、普段は家事育児しない
仕事から帰宅後、子どもとほとんど会話しない
テレビばかり
弟によく手を出していた
弟は療育手帳持ちで、喋ることはできず、すごくうるさく唸り声を毎日あげているため
入院&手術するような病になってもタバコがやめられれない
悪いところを列挙すればキリがありません⚡️
私の母の忍耐力のおかげで家族仲は良好
母は初婚で、私の初めての子育てに奮闘しつつ
姉と兄(当時中学生&小学生)を自分の子ども同然に育てあげる
姉と兄も私のことをものすごく可愛がってくれる
父のいいところは、30年経営者として働き続けたことろ
経済力はあるところ
(私が高校生になる頃には多分年収2000万越えてた)
自分の家族を持つようになり、現在2人目妊娠中でメンタル不安定なせいか、父親に嫌悪感ばかりが募ります。
上記人生経験から色々学んだおかげ?なのか、私自身はいい人に巡り会え、結婚生活は順調です。
今まで生きてきて常々感じているのは、いくら金があっても、私は「心 > 金」です。
母の介護はしたいと思えても、父の介護したいと思いません。
「姉や兄と異母きょうだいであること」
父も母も私に直接教えてくれたことはありません。
長文にお付き合いくださり、ありがとうございます。
ここまで読んだ上で、冒頭の質問に答えていただければ嬉しいです。
- みり
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私の元義父そっくりです〜!笑
元旦那と結婚してた時に12歳で女妊娠させたとか、今まで5人以上は中絶させてるから元旦那やその兄弟たちが生まれたのは奇跡だな!みたいなこと言ってきてキモ死ねってなりましたwwww
タバコも小学生から吸ってるとか自慢されたし、そして会社経営してます笑年収2000はないですがw
旦那のお母さんとは20年以上前に離婚して、義父は再婚して子供プラス2人います😅
私は元義理娘の立場だったので、今は離婚して他人になりましたが実の娘となると難しいですね。
元旦那との関係も悪かったですが、義父も気持ち悪くて嫌いだったので離婚しました笑
元旦那には義父が死んでも葬式にも行きたくないくらい嫌いだと伝えて私が引き取った長男にも二度と会わせないと話してあります。
でも私から見てもそのお父さんも普通じゃないから側にいない方がいいとは思います。質問者様の旦那様はどう思ってらっしゃるのでしょうか?私が配偶者の立場でもお付き合い控えたいです😅
でも、質問者様が父の介護はしたくない、そう思うならそれが本心なんだと思います。距離をおくべきです。そんなお父さんが近くにいたら何かあった時頼ってきたりたかられますよ😭😭自分の幸せを守ってくださいね。
![マヨ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
マヨ
普通に嫌いです
親がお金持ちより優しい人のがいいと思います!
お金もってたから親を好きになるんじゃなく、優しくしてくれたから好きになって親孝行したいって気持ちに繋がると思います
-
みり
コメントありがとうございます✨
私もそう思います!
私自身は激昂されたことはあまりなく、お金に不自由したことはなかったです。
しかし、私と心から向き合ってくれたのは99.9%母です。
お金で私の心は買えないし、本当おっしゃる通りです😭✨- 7月18日
![痩せたいけど動きたくない](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
痩せたいけど動きたくない
私も、似たようなこと(というより、もっとひどいかもです😅)から父親が嫌いです。
昔の人って、ほんと昔の悪さを武勇伝にして言いますよね。今の時代恥ずかしいことなのに。しかもそれが親ってのが、もう情けないですよね
学生の頃までは、父の人格に疑問視しつつも、それなりに仲良くやってました。そして自分が結婚する頃には、こんな人と結婚してお母さん可哀想と思う程度でしたが、自分が親になり父親としての父を考えた時に、本当にありえないなと思うことがありすぎて、嫌いになりすぎてしまってここ5年ほど口を聞いてません。※新幹線の距離なので、コロナ禍前は年1、2ほどしか会うこともありませんでした。現在は約2年会ってません。母とテレビ電話する際に会話に混じってきますが、父の話しかける言葉には応えたことがありません(むしろ何故こんな無視し続けてるのに、5年も私に話しかけられるのか分からないほどです)
でも内容読む感じ、私の父よりは(人様の父親に対して使う言葉ではないですが)マシに感じました。
そして同じく、母の介護は喜んでしたくても、父の介護だけはなにが何でもやりたくないです。
よく私の姉と「子供にこんなふうに思われる親には、絶対なりたくないね」と話します(兄姉私の兄妹ですが、3人みんな父が嫌いです)
-
みり
コメントありがとうございます✨
もっとひどいのですね😱
ご実家との距離が遠いのは、救いですね💡
私も子どもを授かるまでは、色々気になっても、スルーできてました。
しかし、第1子出産後は、色々見えてきたり、姉から話を聞いたりして、父親としてクズな部分が多いし、人のこと言えるような人生じゃないくせに、よく人(母姉兄)を罵倒できるなーって感じで、嫌悪感が増しました。
姉と兄もきっと父の嫌いな部分はありますが
私ほど嫌ってないと思います。
父の会社で働いており、多分金銭的によくしてもらってるからですかね😅💦- 7月18日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
好きにはなれないですね〜
父親ながら軽蔑して生きていくと思います😂
お母さんよくこんなお父さんと結婚して今も続いてるな〜ってお母さん尊敬〜って思います。
でもお父さんの稼ぎのおかげで例えば私立大学とか行かせてもらえたり留学させてもらえたりとかしたなら、尊敬はできないけど感謝はすると思います!
私は母がシングルだったので高校大学は公立しか選べなかったし大学時代も一人暮らしの生活費バイト代で稼いでたので。
お父さんの稼ぎのおかげで裕福な生活ができたり進路ややりたいことなどいろいろ好きなことさせてもらえたなら感謝はすべきかなと。
でも稼いだお金自分のために使って家族は特に恩恵を受けてないなら感謝はないですね、、。
介護は、そこまで稼ぎあるお父さんならお金払って介護施設入ってもらえばいいので気にしなくて大丈夫だと思います✨
-
みり
コメントありがとうございます💡
母の忍耐力には私も驚かされます😅
姉は離婚したいと思ったことないの?って聞いたことあるそうです。
そしたら、離婚したいと思ったことはある、でも離婚したら姉や兄と(血がつながってないし)離ればなれになるからって言ったそうです。
確かに私大は行きました。
絶対行きたかったです。
勉強したかったし、就職を有利にしたかったのもありますが
四大卒になることで、家族の中で私が一番高学歴になれるからです。
幼少期の姉や兄をバカ呼ばわりする父の記憶がとても濃く残ってました。
バカにさえされなければ、父より学歴で上に立てば、今後の人生に文句は言われないと思ったからです。
一種の自衛本能が働いてたのにかなって思ってます。
実際、四大卒になって良かったと思ってます。
就職も結婚も何も文句言われませんでした。
大学に行かせたくなければ、お金出すのが嫌なら、親が反対すれば良かっただけですし、お金はありがとうとは思いますが、何も反対しなかった = 大学進学に親も同意してるとみなしていますので、めちゃくちゃ感謝!!ってことはないですかね💦
父には何もできなくなった場合、完全に施設には行ってほしいです😅- 7月19日
-
みり
誤字すいません🙏
一種の自衛本能が働いてたのかなって思います。
が、正しいです😭- 7月19日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
昭和のおっさん特有の方ですね😅
もはやこれは、時代。一言ですね💦私は昭和生まれですが、昔は破天荒なら破天荒なだけカッコイイ!みたいなのありました。。もはや最終的に刑務所入ったら英雄みたいな💦
言い方悪いですが、頭の悪い人達で、感情や勢いだけで成り立ってた時代なんだなって思います。今は目が覚めてきて、論理的な考えが真っ当ですよね。 私も昔のそうゆう武勇伝語る人、嫌悪感しかないです😩うちの父もそんな感じの人で、自分の自慢ばかりです。全然介護しなくて良いと思いますよ👍稼いでいたみたいだし、自分のお金で施設に入ってもらいましょう👌
-
みり
コメントありがとうございます✨
父自身も自分のこと昔人間って言ってます。
でも、1度父と揉めたとき、謝られたんですが、メールでした😅
そこは現代文明に頼るんかーい!!ってなりました(笑)
素直に直接ごめんなさいができないんです。ダサいですよね💦
そーですよね、私も稼いだ金で何とかしたらいいやん!って思ってます💡- 7月19日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
何回もいろんな人を妊娠させているようだけど、相手にも責任があるからそればかりはお父さんだけが悪いとは思わないです🥲
それに奥さん側が苦労してそうだけどそんな人を選んだのは歴代の奥さん側なので特に何も思わないです🥲
でも、、父親としては尊敬できないですね😭父親として尊敬できないし好きになれないと思います😭
-
みり
コメントありがとうございます✨
おっしゃる通りで、歴代の結婚された方々および私の母は、男を見る目ないと思います😅
過去のことながら(自分がこの世に産まれてきたことに後悔はないけど)、母に対して何でそんな人に体を許すの?って思っちゃうこと度々あります😵
父嫌いにより、コロナ禍も相まって、会う頻度減らせてます。
このまま、そのペースを継続してストレスをどんどん減らしていきたいです。- 7月19日
みり
コメントありがとうございます💡
似てる人いるんですね😅笑
中絶やタバコの話してくるのキモいですね…😥
私は、葬式くらいは行けるかなって感じで
私の娘や今お腹にいる子にも、タバコさえ吸わなきゃ会わせたいとは思えてます。
私の夫は、私の気持ちを理解してくれていて、私に合わせてくれます☺️
最後の一行に励まされます🥰!