
コメント

コマさん
出血があったなら時間外でも産婦人科に電話して指示をしてもらった方がいいと思います!
コマさん
出血があったなら時間外でも産婦人科に電話して指示をしてもらった方がいいと思います!
「お腹の張り」に関する質問
37週初マタ妊婦です。 2時間前からお腹の張りが15分~20分間隔ぐらいであり、じわじわと汗が出てくるような痛みもあります。もともと切迫で34週まで入院していたこともあり、張りやすい体質なのですが、これは前駆陣痛で…
5.6月 2ヶ月間 うつ状態だと言われ 休職していました。 7/1に復帰したんですが 休職期間中は お腹の張りも気になったことはなく・・ 復帰して1週間 保育士という仕事柄 立ち座りが多く 張りと少しの痛みが気になっていて …
妊娠中の腰痛の緩和方法でおすすめなことを教えていただきたいです🙇♀️ 現在妊娠7ヶ月の妊婦です。 妊娠ははじめてです。 ここ1ヶ月くらいで急にお腹が大きくなってきて、さらにここ一週間くらいで右腰だけに痛みが出る…
妊娠・出産人気の質問ランキング
ママリ
もう出血止まったみたいなんですけど、電話した方がいいですかね・・・😢
コマさん
私の通っていた産婦人科では健診の時に必ず「出血があったり、変わったことがあれば必ず電話くださいね」って毎回言われました。
次の日に受診が必要であれば、予約制の産婦人科なら次の日の空きを見てすぐに予約を入れてくれることもありますし、予約でなければ朝一で来てくださいと言われるかもしれないですし、止まったなら様子を見てくださいと言われれば安心できます。
赤ちゃんに何かあって後悔するのでは遅いので、出血があったけれど今は止まっていると伝えた方が安心だと思います!
自己判断は危険なので😣
私も色々あって時間外に何回か電話をしたことがありましたが、丁寧に応対してくれました。
ママリ
電話したら心配なのですぐ来てくださいってなりました😢
ありがとうございます!!
コマさん
そうだったんですね!
何もないことを祈ってます。
気をつけて行ってきてくださいね。