![Gママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
隣人の子供の騒音で悩んでいます。防音工事もしたが、騒音がひどくて耐えられません。ご近所に迷惑をかけているかもしれませんが、解決策が欲しいです。
隣人の子供の暴れる音に悩んでいます。
戸建てだし、2㍍くらいあいているのに、ドーンドーンっとすごいです。
週に何度か大勢人を呼んで暴れまわっています。
私はあまりにも耐えられず、心療内科にも通院中だし、しかも隣との家の壁側の室内の防音工事もしました。
友達を呼んでいない時も、ドーンドーンとほんとひどいです。
戸建てなのにこんなに響くものかとびっくりしました。
隣との境界線(ウチの敷地内)に背の高いフェンスを付けた頃から無視をされるようになり、2.3軒隣にもある事ない事いわれ、子供は仲間ハズレにされて一緒には遊んでもらえません。
普段は防音工事のおかげでなんとか、音はマシになりしたが、友達を大勢呼ばれているときは防音も効かないくらい暴れ倒しています。
窓を開ける時期には大声で叫びまくっていますし、奥さんの母親が中国人なのか、ウチに向かって朝から叫ばれています。
もうほんとにくやしくて。ウチも知らない間に、ご近所に何かしらのご迷惑をおかけしていることもあるかもしれません。
でも、本当にこの生活につかれました。
すみません、ここの中を整理したくて、解決策がない愚痴、悩みを書いて心をかいてしまいました。
- Gママ(生後10ヶ月, 2歳5ヶ月, 5歳8ヶ月)
![ぴょこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴょこ
隣保班はありませんか?
あれば班長さんに相談されてみてはいかがですか?
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
町会や、時間によっては警察通報とかありますが、有る事無い事言われたりのイジワルが悪化しそうな気も…きっと頭おかしい人は治りませんよ。
防音工事などお金かかったと思いますが、まだお金があるなら家売るほうがいいと思います!
またマンションや戸建て住みかえしても今以上のお隣さんにはなかなか当たらないと思います💦
コメント