※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

小1の長男が学校でちょっかいを出され、泣くことも。親としてどこまで介入すべきか悩んでいる。息子に自分で言う力を身につけさせたい。

小1の長男の学校生活について聞きたいです。クラスで仲良くしているお友達の中には、ちょっかい出してくる子もいるようで 内容としては下敷きをふまれたり、消しゴムを隠されたりなど、、😢長男はされる側で時々泣くこともあるそうです。
が、それを3者懇談で話すまで私も先生も知りませんでした。
こういう時、親はどこまで首を突っ込んでいいのか分からず悩みます😭嫌な時は嫌って自分で言う力、先生や親に助けを求めるようにと言ったのですが、私自身これで合っているのかも分からず、、😅

コメント

いくみ

お子さん、つらいですね。

それでいいと思います。
イヤな時にイヤ!とかやめて!とか言えないと困るので。

でも、先生が知らなかったというのは個人的にはモヤモヤします。先生がいない所でやってたんですかね🤔

三者面談でお子さんが話したんですか?

普通にいじめのような気もしますので、今後は、何かされたらイヤな時はイヤ!て言うんだよ、そのあと家に帰ったらママに教えてね、と伝えておいて、お子さんが話してきたらメモをとっておいた方が証拠になりやすいと思います。

あと、先生はなにかおっしゃってましたか?

  • ままり

    ままり

    時々物を失くしたりするという話をしていて、その流れでそういう事があるのを大人が知りました。
    先生は何も知らず、それはいけないことだから注意しながら様子を見ますと言ってたんですが、、、
    2年目の先生なので不安すぎます😂去年コロナで何もなかったから今年初めてのようなもんです😭😭頼りなくて不安です

    • 7月16日
  • いくみ

    いくみ

    不安ですね。もしかしたら、先生が見てないところでやってたのかもしれないですね。

    学年主任の先生がいると思うので、その先生とも共有しておくと安心かもしれませんね😊

    • 7月16日
  • ままり

    ままり

    子供の話を聞いてると、先生いないタイミングでしてそうです😢そして他にも同じような子がいることが発覚しました😢😢
    学年主任!たしかに!参考になりました。ありがとうございました😭

    • 7月17日