
子供や家族に対して怒りっぽくなり、手術前の薬の副作用が原因か悩んでいます。手術後に緩和されるか心配です。
本当に些細なことですごい怒ってしまいます…
子供が不注意で水をこぼした時
お菓子欲しいと言われて、ご飯食べられたらね、と言うと座り込んでうずくまってしまうのを見た時
大人が話してる時に自分の話を聞いてくれと割り込んでくる時
などなど、怒らずに対処できることも、結構声を張り上げて怒ってしまいます
怒ることが辛いです。
9月に子宮筋腫摘出手術をするために、レルミナという薬を飲んでるのですが、更年期症状がでるそうで、私はPMSもひどくイライラがすごい方なのでおそらくそのせいだと思います
手術までは飲み続けないといけないんですが、だんだん緩和されて行くんでしょうか…
このままだと娘の自尊心をどんどん傷つけて、自己肯定感の低い子に育ってしまいそうで可哀想です
- はっち(1歳11ヶ月, 6歳)

ママり
お薬の副作用からきてることは間違いないですか?
それなら、相談してみたら緩和されないですか?お薬の調整などで。
あとは、お水をこぼしたらなどはストローの水筒にするとか。改善したらそんな心配もなくなりお互い良くないですか?
コメント