※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りんご
家族・旦那

旦那が家事を手伝うとイライラしてしまい、感謝できなくなっています。そんな経験はありますか?

旦那さんが家事を手伝ってくれた時に、すごくイライラしてしまいます。最近、子供が一歳9ヶ月になるのですが、
家のことは私がやりたい!って気持ちが強くなってきて、感謝できなくなってつらいです。やってくれても、私の仕事をとらないで欲しいと思ってしまいます💧
可愛くないですよね、そんな経験ありますか?

コメント

ゆいママ🔰

イライラまではいかないですが

主人は会社で仕事
私は家事が仕事
育児はなるべく一緒にって感じで考えてるので
家事はノータッチで大丈夫ですって感じです🤣

私は特にキッチンとかは自分のテリトリーになってるので触られるの嫌かもしれないです🤣

ママさん

ないですー😂
すごい、素敵な性格だと思います✨責任感があって面倒見がいい!
私は旦那に家事どうぞやってくださいです。ご飯作ってくれたりすると、はぁ〜幸せと思います😊
と言っても日曜日にご飯作る以外してくれないです😅

ままり

わかりますー!
キッチンとか掃除したり、片付けてるの見ると、勝手にやらないでよ!私のやり方があるのに!って内心思ってます。でも言うと、だってやらないじゃん!って言われるので黙ってます。笑