![はな🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
有松から少し離れていますが、大高緑地の近く、緑区倉坂の、たうち小児科おすすめです♪
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
上のたうちさんは人気ですが待ち長いです😅
有松のすぐ隣の豊明にある、おおはしこどもクリニック受診してます。
予防接種等は補助の関係で有松の柊クリニック行っています。
-
はな🔰
ありがとうございます。
豊明市!たしかに車で直ぐですね!
柊木クリニックがとてもちかいのですが、普段通う小児科としてはお勧めではない感じでしょうか?- 7月16日
-
はじめてのママリ🔰
小児科の先生が変わってしまって今は曜日で先生が違うので、なんとなく行かなくなっちゃいました💦
あとは我が家からだと少しですがおおはしこどもクリニックの方が近いので。- 7月16日
![ヴァレッタ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ヴァレッタ
わたしも、たうちさんお勧めします💡独立開業される前は、緑市民病院の小児科を担当されていて人気の先生だったそうです。
私は、いつも朝イチに予約して行きますが、私が行く時がたまたま空いてるのか、待ち時間ほとんどなく案内されました。
そこか、アレルギー関係があったりするのであれば、おおだかこどもとアレルギーのクリニックもお勧めです。
-
はな🔰
ありがとうございます。
たうち小児科さん朝イチなら悪くなさそうですね!
アレルギーは今のところないのですが、おおだかさんもチェックしてみます😌- 7月16日
-
ヴァレッタ
午後の診察だと、幼稚園終わりとか学校終わりの子が増えるので混むみたいですが、朝イチは割とすいていますし、早く着くと先の人が来ていなくて、番号飛ばしてパパッと診てくれたりしますよ💡
- 7月17日
はな🔰
ありがとうございます。
早速調べてみます。
たうち小児科さんは電車だと少し行きづらいですかね?