
義姉が目を合わせず、私や家族にも同様の態度です。これは嫌われているのか、恥ずかしがり屋なのか、理由が知りたいです。心理について教えてください。
義姉が目を合わせてくれません。
兄の奥さんで、初めて結婚の挨拶に来た時も、何気ない会話もする時も、全く目を合わせない(目線だけを上を向けたり、横に向けたり)でも、話しはしてくれるし相槌も打ったりする。
私だけじゃなく、私親、私妹にもそういう感じ…
これは嫌われている?関わりたくない?
それとも恥ずかしがり屋さん?笑笑
クセなのか?
同じような方、もしくはその心理が分かる方いらっしゃ居ますか?
こういう感じの方は初めてなので分からなくて😭😭
- ごまぴ
コメント

はじめてのママリ
目を見て話す事が苦手なんだと思いますよ。私自身がそうなので!相手が嫌いとか苦手とかではなくてただただ目を見て話す事ができないだけです😅

みみ
上司に似たような方がいましたが、恥ずかしがり屋さんでクセでした笑
特定の親しい人以外と話すのが苦手なのかな?と思っていました。慣れてくるとだんだん普通になったので😊
最初は話しているのに身体も横向きでこっちに向けてくれませんでした😂
-
ごまぴ
身体も横向き…上司ー!って思っちゃいますね笑笑
でも慣れると普通になるんですね😊
普通になっていくと、なんだかやったー!って思っちゃいますね🤩
教えて頂きありがとうございました😊- 7月16日
ごまぴ
そうなんですね👍
嫌われてないのなら安心です😊
義姉とは何かない限り会う事もないのに、なぜ嫌われた?私なにかした?兄が何か言ったのか?
と考え出したらキリがなくなってしまって😅
ありがとうございました😊