![ちゃんちー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんが母乳後にすぐ寝ないので困っています。もう少し間にミルクを挟むべきでしょうか?良い案があれば教えてください。
生後15日目です。
今ミルク量を減らして母乳回数を増やしている段階なのですが、ミルクを飲むと3〜4時間寝るのに対し、母乳後は全くねずベッドに戻そうとするとギャン泣きです。
母乳30分ほどして、ずっと抱っこでも寝ず、前回授乳開始時から1時間〜1時間半ほどして再び授乳って感じなのですが、赤ちゃんもずっと寝ないのってしんどいですよね?もう少し間にミルクを挟むべきなのでしょうか?
よい案があればおしえてください🙇♀️
- ちゃんちー(1歳0ヶ月, 3歳7ヶ月)
コメント
![2boys.mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2boys.mama
最初の頃は母乳をあげたあとミルクを足してました!😊
乳を吸わせないと母乳は作られないと言われたので!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
完母で!!ということであれば、とにかく吸ってもらって分泌量を増やしていくしかないかと思います。
ミルクも使いつつ…ということであれば、ミルクを挟んでもいいと思います☺️
-
ちゃんちー
とにかく吸ってもらうと言うのが、どのくらいの頻度までがいいのかわからず😥
授乳30分して抱っこしてあやしてもダメで、その30分後にはまた授乳してみてってしてるのですが、頻度多すぎですかね💦?ぐずる理由が母乳じゃないんだろうなと思ったりするのですが、母乳が欲しいのか魔の3週目でぐずってるのかよくわからなくて😢- 7月15日
-
退会ユーザー
うちも上の子の時はそんな感じでしたよ。まだ母乳量も少なく、出が安定しないので母乳自体も赤ちゃんが欲しいだけ出てはいなかったんだと思います。
あと、母乳30分は長いですね🤔
長くて20分(片方10分」で終えて、泣くようならミルクを少し足すって感じで私はやっていました!
大変ですよね、新生児の授乳😭- 7月15日
-
ちゃんちー
30分は長いんですね😥
吸ってくれるので満足するまでと思ってたのですが💦
産院から1日ミルクを3〜5回40ml追加と言われてて、それ以外は母乳のみで頑張ってるのですが、毎回ミルク追加した方がいいのでしょうか😥
何が正解なのかわかりませんよね😭- 7月15日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちも全く同じ感じです😭
母乳だけで足りないようなら、ミルク少しだけ足してます。
けど飲みすぎて吐いたりするので、うちは飲ませすぎかもしれません。
口が寂しい子なのかと思って、おしゃぶり買いました🙋🏻♀️
-
ちゃんちー
助産師さんから1日に3〜5回ミルクを追加するよう指導されてるので、他は母乳で頑張ってるのですが、うちもミルクを追加すると大体吐いてます😥でもミルクあげないと寝ないし、笑 うちのこも口が寂しいのかもしれませんね💦
- 7月15日
-
退会ユーザー
授乳の時間もう少し減らしてもいいかもしれませんね!
10分ずつ+ミルクみたいな感じで。胸が張るようなら搾乳も手かと!
下の子は今日おしゃぶり買ってきてまだ試してないんですが、上の子も混合で、おしゃぶりで寝かしつけはよくしてました🙋🏻♀️- 7月15日
-
ちゃんちー
3吸ってくれるので満足するまでと思って30分程吸わせてました💦
産院から1日ミルクを3〜5回追加って言われてたのでそれ以外は母乳だけで頑張ってましたが、もう少しミルクの頻度を増やしてもいいのかもしれませんね💦- 7月15日
-
退会ユーザー
分かります。完母目指してると尚更吸わせなきゃってなりますよね😂
毎回ミルク足すでもいいと思いますし、夜中は母乳出やすいので夜中だけ母乳で頑張るのもありかと!
私も混合から完母めざしてるので、お互いがんばりましょ✊🏻🔥- 7月16日
-
ちゃんちー
ああさんは今生後何週ですか?母乳とミルクの量はどのような感じであげてますか?
また母乳+ミルクの場合何時間寝てくれますか?
3〜4時間は寝てしまうので、母乳回数増やしたくてもなかなか増えなくて💦
毎回追加して良いのか、その場合いくらついかしたらよいのかわからず、今日は産院に相談してみようかと思います!- 7月16日
-
退会ユーザー
今日で15日目です!
間隔が狭かったら、ミルクを60~80ほど足してます。
母乳が溜まってないと感じたらミルクだけの時もあります。(100ぐらい)
母乳多めに出た時は、20~40です。
うちの子は、夜は長いこと寝てくれるけど、日中は飲ませても間隔短いこと多いですね😂
ずっと寝ちゃうなら起こして飲ませた方がいいかもしれませんね!
産院のが確実なので、参考程度に🙋🏻♀️- 7月16日
-
ちゃんちー
私は今日で生後16日目なので、1日ちがいですね✨
今日は産院に相談してみようと思ってたのに何故か母乳のみで今のところ1時間〜1時間半寝てくれてるので様子見中です😅足りなくてなくようなら追加してみます!- 7月16日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
一度の授乳を30分ですか?
それはちょっと長いかも…赤ちゃんも疲れてしまうと思うので、片方10分ずつと産院では言われてました!
母乳だけの時、ミルクだけの時、ではなく毎回、授乳のあとにミルクを足す方法はどうですか?
母乳は吸うのも疲れてしまうので、まだ間隔が短いのは仕方ないと思います!
もう少しすると飲むのが上手になり、自然と間隔も空くと思いますよ😌
-
ちゃんちー
一度の授乳を30分です!吸ってくれるので満足するまでと思ってました😥
母乳後にミルク追加を1日3〜5回してと指導されてたのですが、追加するタイミングをもう少し考えたほうがいいのかもしれませんね💦- 7月15日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
わかりますぅ。
私も母乳あんまりでなくって、母乳あげても泣かれると悲しくなりますよね😭
でも、頑張って母乳飲み終わったかな?と思って泣いたらミルクあげてます!
ミルクは100あげてます!
多いかもしれないけど足りないよりいいかなと思って残してもいいから100作ってます🍀
-
ちゃんちー
ミルクを1日に3〜5回授乳後に追加でと指導されています!
今後またどのようにしていくか考えなくちゃですね😥💦- 7月15日
-
はじめてのママリ🔰
母乳だけで泣かずに寝てくれるとすごい嬉しいです😂
あんまりないですがw
その子にあったちゃんちーさんのやり方でいいと思います✨- 7月16日
ちゃんちー
そうですよね、できれば今後完母が楽かなと思ってたのですが😥
今は1日に3〜5回ミルクを40ml追加、母乳は10回目標と指導されています。
この何しても泣き止まない寝ないのって、魔の3週目ってやつなのでしょうか?
2boys.mama
母乳はやはり乳を吸わせないと作られないので片乳10分ずつを目安にしてミルクを足す感じにした方がいいかもしれません!お乳に30分かけてしまうと赤ちゃんも疲れてしまうので😣
お腹も満たされて室温も適温でオムツも綺麗で泣き止まなかったりグズグズしてたりすると魔の三週目かもしれません😭