
子供が発熱し、仕事と子育てで悩んでいます。家族のサポートが必要な状況です。
子供が発熱しました。
先々週あたりから幼稚園で夏風邪が大流行しており、学級閉鎖も出ていたのでうちもそろそろマズイかも‥と思ってた矢先でした。
それはしょうがないんですが‥
私は正社員で働いています、普段は幼稚園の預かり保育を使っています。
ただ職場は急な休みにも対応してくれます。
迷惑だな、と思ってる方もいるでしょうが、みんな優しいです。
休みはとりやすいほうだと思います。
ただ今日は休み希望の人がいて、いつもより人数が少ない日だったんです。しかも忙しいのが分かってる日。
だから今日だけは休みにくくて。明日ならまだ良かったのに。
そんな日に限って発熱‥。
お大事にね、って言ってくれたけど、、私この職場にいる意味あるのかな?と。色々考えてしまいました。
泣きたいです、というか風呂場で泣きました。
もちろん旦那は休めないと。
仕方ないんですけど、、やっぱりなんで母親ばっかりって思っちゃいます。
明日も休みです、謝るのは私です。もう疲れました。
子供も、なんでママいつも仕事なのって言われるし。もう仕事やめたい。
- はじめてのママリ🔰(7歳)
コメント

退会ユーザー
正社員で働くなら保育園入れないんですか?

てんこもり
旦那さんと、交代制で休みましょう。
それが出来ないなら、ママリさんは仕事やめて旦那さんが1馬力で支えるか。
何せ旦那さんが甘え過ぎかなと。
同じ正社員なのに。
-
はじめてのママリ🔰
旦那は1回も休んでくれたことはないです。
その分、同じ職種だけど年収は倍以上あるので‥。
私がやっぱり辞めるべきなのかもしれませんね。- 7月15日

achan
分かります。
私も今年4月から下の子を保育園に通わせてます。(上の子は幼稚園です。)
今週から2人とも体調崩してて仕事も忙しい週で休めなくて…気使うし、謝ってばっかりで疲れます。
どうして母親ばかり謝って頭下げないといけないんですかね😵💫
逆に愚痴ってしまってすみません💦
-
はじめてのママリ🔰
本当そうです😭
わかりすぎます😭
共感していただいてありがとうございます。解決法がないですが‥お互いがんばりましょうね😭- 7月15日
はじめてのママリ🔰
小規模保育園から幼稚園に転園しました。働いているママも多い幼稚園なので。