※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

妊娠中、出生前診断の必要性や不安について質問したいです。8ヶ月検診で異常がないことを確認されても不安です。

妊娠初期から産まれてくる子供に異常がないか不安でたまりません。産まれてくる子どもに障害があろうと可愛いいはずと思うのが普通なんですが、異常があるより無い方がもちろん嬉しいです。ダウン症など、出生前診断しなくても医者はエコーでもすぐ異変に気づくのでしょうか?
妊娠8ヶ月になりましたが、検診の度、検診は異常を見つけるものだけどなんも異常も見当たらない順調ですねと言われてるのですが不安です。不安になってしまう方などいますか?

コメント

たこさん

浮腫があればエコーで気付くと思いますが、エコーでは発見できずに産まれてから発覚することもあるようです😓

  • ママリ

    ママリ

    お返事ありがとうございます!🙇‍♀️
    エコーの映りもよくなかったりでほんとに不安です……🥲

    • 7月15日
はじめてのママリ🔰

逆に産まれるまで不安にならない妊婦さんは居ないと思います。
みんな初期から不安な気持ちあると思います🙂
異常ないと言われてるなら赤ちゃん信じてお互い元気な子産みましょう!

  • ママリ

    ママリ

    お返事ありがとうございます!🙇‍♀️
    みんな不安になるのは同じですよね、、、はい!元気な子産みましょう🥲

    • 7月15日
ちゃむ

私も産むまで毎日不安でした
ダウン症の方のエコー画像をネットで見て自分のこと比較したり…
問題なく順調ですよって毎回言われてましたが、健康な子が生まれるのかな?心臓止まらないかな?って不安なマタニティー生活を送ってました😰

この現象って、ホルモンバランスの関係で起こりうるみたいです。先生や周りのママさん達にも同じようなこと言われました

でもお医者が問題ないって言ってるうちは本当に大丈夫です
先生を信じてください
私も無事元気な男の子が生まれました
残りのマタニティー生活楽しんでください!そして元気なお子さんが産まれることを祈ってます😃

  • ママリ

    ママリ

    お返事ありがとうございます!🙇‍♀️
    わたしも調べて比較したりしてました、、、
    考え出したら不安になってとまらなくなっちゃいますね( ´•_•。)💧

    コロナ禍での出産お疲れ様でした🌟私も頑張りたいと思います!!🌟

    • 7月15日
みぃ

私も妊娠中ずっと不安でした。
障害児の入所施設で働いてたことがあり他の方より障害児と接することが多かったから尚更なのかもしれないですけど…
お腹の中にいる時から胎動少なくて本当に不安な毎日でしたが、無事元気な息子が産まれましたよ!
元気なお子様が産まれる事を祈っています☺️

  • ママリ

    ママリ

    お返事ありがとうございます!🙇‍♀️
    他人の子は可愛いと思えますけど、いざ自分の子ってなると可愛がれるのか、、と心配になってしまいます……
    胎動が少ない多いとか関係あったりするのですかね?😳😳
    コロナ禍での出産お疲れ様でした🌟

    • 7月15日
ぽん

不安ですよね!!
わたしも不安でしたし、今も不安です。
うちの次男は健診の時から特に何も問題ないと言われていましたが、生まれてきたら先天性の病気をもって産まれてきました。
でも我が子はどんなでも本当に可愛いです!!

いま一歳になり、周りの子よりは少し発達は遅いかもしれないですが、とても可愛いですし、みんなから大切にされています!

あまり心配せずに、ゆっくり過ごしてください^ - ^