※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆうくんママ🔰
住まい

最近、ミニバンを軽自動車に変え、その下取り金で軽を購入しました。余ったお金を旦那が要求してきますが、使わない方が良いでしょうか。余分なお金の半分は新居の引越しに使う予定です。新居は旦那名義ですが、私が出したお金です。

最近、私の愛車をミニバンから軽に変えたんですが、そのミニバンの下取りしたお金で少し余るくらいで軽を買ったんですが、その余ったお金をなぜか旦那がよこせって言ってくるんですがやらないほうがいいですよね?

ちなみにその余ったお金の半分は新居のアパートに引越す用に使う予定です。

なんで全部私のお金を使うか分かりません。
新居に住むアパートは旦那名義なりますがお金は私みたいな!

コメント

deleted user

何のためによこせと言っているのでしょうか?🤔
理由にもよるかと!

生活費とか別ですか??

  • ゆうくんママ🔰

    ゆうくんママ🔰

    引越しの資金に使うみたいです。資金に使っても余るとおもうので自分に使いそうなきがします。

    • 7月15日
ととごん

やるやらないはゆうくんママさんの判断によりますがわたしならあげません😇
何に必要なのか、なんで必要なのかちゃんと筋が通ってるなら考えますが🤔

  • ゆうくんママ🔰

    ゆうくんママ🔰

    元は私のお金なのに車は私のだしなんでやらないといけないのか🥺

    • 7月15日
  • ととごん

    ととごん

    引越し資金は旦那さんは一切出さないんですか?
    一緒に住んでからはお金別々ですか?

    • 7月15日
はじめてのママリ🔰

そもそもミニバンは誰が買ったんですか❓
新居のアパート代もお金払わずに名義だけってどういうことでしょうか❓色々謎すぎて😂

  • ゆうくんママ🔰

    ゆうくんママ🔰

    買ったのは私で車選んだのは旦那で新居の名義は旦那なるとかいうんですが、引越しの初期の資金は私が出すみたいな。

    • 7月15日
はじめてのママリ🔰

おふたりの、お財布は別なのですか?

  • ゆうくんママ🔰

    ゆうくんママ🔰

    別々です。
    まだ一緒すんでないので

    • 7月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一緒に住む住まない関係なく、もう夫婦なんですよね?🧐
    ゆうくんママ🔰さんが、私のお金を使いたくない!って気持ちになるのもよくわかりますが、旦那さんも同じこと思っているんじゃないですか?😅

    お金に名前つけずに、一緒にされたほうがいいとおもいます。
    旦那さんのお金の使い方が信用できないなら、ゆうくんママ🔰さんがお金は全て管理したらいいとおもいます。
    うちは付き合ってるときからそうしてます。

    • 7月16日