
コメント

としわママ
職員で無い保護者が、リフレッシュ休暇(美容院いくからーみたいな😀)があるのなら、預けていきます(*^^*)
職員ですが、保護者でもあるので、そこは平等で良いとおもいます!
他の保護者も、リフレッシュ休暇は無しというところなら、主人と休みをあわせていくか、他の1時保育、ファミサポをつかいます(*^^*)
または、キッズスペースがあったりするところにいきます!
としわママ
職員で無い保護者が、リフレッシュ休暇(美容院いくからーみたいな😀)があるのなら、預けていきます(*^^*)
職員ですが、保護者でもあるので、そこは平等で良いとおもいます!
他の保護者も、リフレッシュ休暇は無しというところなら、主人と休みをあわせていくか、他の1時保育、ファミサポをつかいます(*^^*)
または、キッズスペースがあったりするところにいきます!
「保育士」に関する質問
すみません、皆さんの意見教えてください🙇♂️ 年長クラスと2歳児クラスの子がいます。 6月土曜日に運動会があり、その2週間後に保育参加がありました💦 保育参加は平日に日程が設けられていて、兄弟それぞれ別日だった…
保育園で噛まれる頻度は皆さんどのくらいありますか? 現在、2歳児クラスの娘が4月から入園してトータル3回噛まれています。全部違う子です。 先生に話を聞いたところ、おもちゃの取り合いなどが主な理由のようですが、…
ここでしかお話できないので 私の心内を聞いていただきたいです。 私は人の命を救う手助けをしたくて 看護師になりました。 小さい頃から子供も大好きで 保育士になりたいとも思っていました。 子どもたちがいて 子ども…
お仕事人気の質問ランキング
ちゃん21
コメントありがとうございます💦
他の園の一時預かりもいいですね🥺