
コメント

ママリ
破水から始まり陣痛時間8時間の普通分娩でした(✽´ཫ`✽)
2764gです!!

けーき
二人共、自然分娩で
1人目2890g
2人目2930g
で産まれました(*´︶`*)♡
-
あすちゃん♡
本間に自然分娩いいですね(。・・。)
運動いっぱいしてました?😌- 9月17日
-
けーき
1人目の時は殆ど運動しなかったので、予定日より9日遅れての出産でしたが、2人目の時は上がいて結構動いてたので、予定日2日前出産でした( ´ ▽ ` )
特に安静とか言われてなければ、臨月入ったら沢山運動する事をオススメします♡w- 9月17日

はじめてのママリ🔰
2,432gで産まれました😄
早産児&低出生体重児だったので、もう少しお腹の中にいたら2,500gになっていたかなと思いました😅最後の検診の時には2,700gはあったのに😭
-
あすちゃん♡
保育器に入ってたんですか?😔
- 9月17日
-
はじめてのママリ🔰
2日ほど保育育ちです😄管は、1週間ほどつけっぱなしで徐々に取れ2週間目に入る前には全て外れてます😄
今では、やんちゃ坊主に変身しました😁- 9月17日

ゆんゆん
自然分娩で3000gぴったりでした(^^)
-
あすちゃん♡
ぴったりに産まれるってすごいですね😍
- 9月17日

hiiro
予定日4日前の検診で推定3300g。
内診グリグリ(>_<)の後、夜に陣痛が!
病院に急いで行って即分娩台の2時間で超安産でした(*^_^*)
2858gで出て来ました✨
-
あすちゃん♡
2時間ですか?♡
すごいですね💓
私それぐらいで産みたいです♡- 9月17日

マルクル
37wに破水からの普通分娩です*\(^o^)/*
分娩所要時間は3時間半ほどの
スピード安産です👍💕
赤ちゃんは2922gでした(。・w・。)
-
あすちゃん♡
スピード安産いいですね(*´ A`*)ノ♡
- 9月17日

退会ユーザー
12日超過で丸一日の陣痛からの緊急帝王切開でした(^_^;)
3494gでした!
元気ならそれが1番ですよね✨
-
あすちゃん♡
帝王切開はやっぱり産んでからも
傷痛みますか?😢- 9月17日
-
退会ユーザー
後が大変ですね(^_^;)
痛み止めが手放せません💦- 9月17日

NAIA
破水から34時間後に普通分娩で2510gでした(-´∀`-)
難産だったので、『こんなに辛いなんてふざけんな』って心の中で思ってました笑
-
あすちゃん♡
34時間も陣痛に苦しんでたんですか?😲
- 9月17日
-
NAIA
いえいえ!
破水からの微弱陣痛が長くてなかなかちゃんとした陣痛が始まらなかったんです(ノ_-;)
本陣痛は18時間くらいです!
けど分娩室入って30分で産みました(^_^)- 9月17日
-
あすちゃん♡
ほな安産になるんですか?❤️
- 9月17日
-
NAIA
分娩早かったですが、
促進剤も使ってやっとだったので、難産ですね。- 9月17日

Mami999
陣痛、おしるしから始まり32時間の長時間分娩。最後は促進剤を使い3510gのベビーを出産。
無事に産まれて良かったです。
-
あすちゃん♡
長時間分娩ってあるんですか?😁
聞いたことがなくてヽ( ̄▽ ̄)ノ- 9月17日

。
自然分娩で3250gでした😊
-
あすちゃん♡
いいグラムじゃないですか?😌
- 9月17日
-
。
予定日より早く出てきてくれたので
よかったです!!
予定日に出産してると3500~3600g
まで成長しそうでした😲💦- 9月17日

chibichan.
2人とも普通分娩、超安産で
2998gと2722gでした(´∀`*)
-
あすちゃん♡
いいですね♪ ♬ ヾ(´︶`♡)ノ ♬ ♪
安産で自然分娩なら出産で1番いいですよね♡- 9月17日

posso
39w4d、19時間の普通分娩。
2812gのベビーでした♡
帝王切開になる可能性もあったので、なんとか下から産めてよかったです!
無事に産まれてくれればどちらでもいいんですけどね^ ^
-
あすちゃん♡
ギリギリ下で産めて
よかったですね😎💕- 9月17日

樹季mama
高位破水から54時間後に自然分娩で3194g促進剤の薬&点滴を使ってなんとか生まれました。
-
あすちゃん♡
54時間ですか?!
難産ですよね?😂- 9月17日
-
樹季mama
難産過ぎて生む時は体力の限界でもうろうとしてました。二人目も来年か再来年考えてるけどそうなるのかなぁ~と心配です(/´△`\)
- 9月17日

かずりゅう
0時、3時、6時と3時間起きに痛みで起きて
普通は陣痛って間隔があるのですが私の場合は6時からずーーーーっと痛かったです(笑)
休憩のない痛みで
陣痛って普通間隔あるんじゃないの?!と焦りました(^ω^;)
産院に電話して9時半に病院到着…
子宮口は2センチでまだまだだね〜って言われました。
が、13時半に子宮口全開になり(いきみ逃しが下手だったんだと思います)お腹を上からグーーーっと押されツルんっと子供が出てきました!!!
初産なのにスピード出産で安産でした(*´∀`*)
子供は3230gです!!!
最初から首も強いしあまりコテコテしていなく育てやすかったです(∩´∀`∩)
2人目も3000gくらいで出産したいです!!!
-
あすちゃん♡
1番いいグラムじゃないですか?😍💓
- 9月17日

よぽ
自然分娩で12時間かかりました。
痛すぎて吐きまくったのが辛かったです(T_T)
腰が痛くて、腰なくなるーと思ってました(T_T)
でも3478gの元気な赤ちゃんが産まれました!
3000g以上の子はしっかりしてるからいいよって助産師さんに言われましたので、あすちゃん♡さんもぜひ3000g台の赤ちゃん産んでください(^-^)
-
あすちゃん♡
彼氏が3000グラムはないとあかん!
って言うてるんですよね😍- 9月17日
-
よぽ
病院の先生が言ってましたが、最近の研究で3000g以上で産まれた子は3000g以下で産まれた子よりも中年以降に成人病に罹りにくいと分かったらしいです。
だから彼氏さんの言ってることは合ってますよ(^-^)- 9月17日

りな
陣痛がきていないのに
子宮が6割ひらいていたので
破水させて陣痛促進剤をうって
2時間7分で出産しました😳
体重は3,390gでした!

アロヒ
23時間かかりましたが、2808㌘でした!
たぶん母体が15キロ太ったからかなと思います

さあちん♡
上の子、自然分娩
陣痛32時間で3102g
下の子、自然分娩
陣痛4時間で3300g
で産まれました( ´ ▽ ` )ノ
どちらもずっと逆子でしたが
上の子は30週で
下の子は帝王切開の予定を立てていたのですが35週で戻ってくれました!
-
あすちゃん♡
帝王切開にならなくて
よかったですね(❁・∀・❁)
帝王切開は傷痛むって言いますよね😲- 9月18日

ねこ
陣痛から始まって、本陣痛から3時間半ほどで2686gの女の子産みました(^ ^)
いきみのがしは辛いし、陣痛中の内心グリグリは地獄のようだし、兎に角早く出したかったです。あれだけ痛かったんだから3000越えは耐えられる自信ありません(;_;)
-
あすちゃん♡
めっちゃスーパー安産ですね♡
2人め妊娠されてるんですか?😍- 9月18日
-
ねこ
多分促進剤とバルーンと両肩の注射のおかげです(笑)
ちょっと早いけど2人目来てくれました♡- 9月18日

きりんさん27
予定日の朝に陣痛が始まって30分で3分間隔になり、9時間の安産でした。
自然分娩で赤ちゃんは3044gでした。
-
あすちゃん♡
安産いいですね\(//∇//)\
すぐでてきてくれた感じですか?- 9月18日
-
きりんさん27
分娩室入ってからは1時間半位です。
ただ、陣痛は最初から産むまで変わらず激痛でした(´Д` )- 9月18日

退会ユーザー
37w6dの健診で
高位破水していると先生に言われ
その日から即入院!
バルーン、そして促進剤を打ち
38wちょうどに2928gの女の子を
普通分娩で出産しました!
-
あすちゃん♡
バルーンって😢
なんでバルーンになったんですか?😖- 9月18日
-
退会ユーザー
予定日の二週間前だったので
子宮口がまだ固く自然と開くのには
相当の時間が掛かってしまい
破水してしまってるので
バルーンで5cmまで広げました!- 9月19日

アンパンパン
自然分娩の予定でいましたが陣痛が24時間以上続きなのに子宮口は1cmで…
時間と体力の問題があったので促進剤で子宮口が開くのを待って和痛分娩に切り替えての出産でした‼︎
-
アンパンパン
ちなみに、3242グラムでした^ ^
- 9月17日
-
あすちゃん♡
促進剤ってどうやって
使うんですか?😱- 9月18日
-
アンパンパン
点滴ですよ(^ ^)
- 9月18日

mu〜
35週で予定帝王切開2288gでした。
5ヶ月頃から私のお腹に異常がある事が分かり、34週から入院して出産しました。
赤ちゃんは無事に産まれましたが、しばらくNICUに入っておりました。
-
あすちゃん♡
異常ってどんな異常やったんですか?😔
答えれないことを聞いていたら
すみません…- 9月18日
-
mu〜
とても珍しい症例で
「絨毛膜羊膜分離」難しいですね…^_^;羊膜破けてて、剥がれて、羊水漏れ、、、
普通は膜が三つ重なり密着してるそうですが、私のは綺麗に剥がれてたと、出産後言われました。5ヶ月で、いつ死産でもおかしくない、覚悟して下さい。と…しかし奇跡的に35週まで持ちました(^ ^)!- 9月18日

退会ユーザー
予定日4日過ぎて
吸引分娩でした😂26時間半かかりました。
3354gでした!
頭が大きくてなかなか出てこれなかったらしいです(笑)
でも結果生命保険降りて
入院費プラスになったので
頑張ってよかったです🙄
生まれた時は平均より大きめですが今は小さめです(>_<)
-
あすちゃん♡
吸引分娩はどんなんですかー?
- 9月18日
-
退会ユーザー
お股から機械見たいの入れて
赤ちゃんの頭引っ張る?やつです!
必死すぎて覚えてませんが
下からの出産なので
自然分娩とさほど変わらないと思います\( ¨̮ )/
むしろ産んだ直後は自然分娩だと思ってました(笑)- 9月18日

ともこ
促進剤を使って出産しました!
3038gの男の子です(´∀`*)
-
あすちゃん♡
促進剤使っても自然分娩ですか?😊
- 9月18日
-
ともこ
自然です(*´ο`*)
最後、吸引して欲しくてたまりませんでしたが、先生から
ここまできたなら、最後まで頑張ろ!!←
って言われて...(;▽;)
子宮口全開大から2時間弱で出産しました- 9月18日

ちゃんちー
促進剤投与して27時間かかりました(>_<)
3,842gでしたが、なんとか自然分娩で産まれてくれました。キツかったです(*_*)
-
あすちゃん♡
ビッグベイビーですね😬
自然分娩で産まれてよかったですね😍
大きいので大変そうですね‧⁺◟( ᵒ̶̥́ ·̫ ᵒ̶̣̥̀ )- 9月18日

mopiy🍼
自然分娩でした!
20時間にもおよぶ出産でした、、
3405gです😂👶❤

みさママ!
陣痛50時間からの緊急帝王切開でした!痛過ぎて早く切れよって思ってましたよ(笑)
陣痛中は壮絶で、旦那に肛門やらなんやらみられました(><)笑
うちのこは3056gで予定日より一週間早く産まれました(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡

とさこ
出産予定日より2週間早くに破水して、子宮こうが開いていない為陣痛促進剤を使用しての普通分娩でした!
破水してからは16時間
促進剤を打ってからは8時間でした。
2940グラムです

退会ユーザー
分娩時間2時間13分で自然分娩でした( ^ω^ )2715gです*\(^o^)/*思っより痛くなくて逆にビックリしました!!

なな
予定日超過で誘発剤投与して自然分娩でした(゚ω゚)
重さは2570gとチビちゃんでした(°▽°)

y
38週検診で子宮口も全く開いてなくお腹も下がってなく..
その日の日付まわった1時に破水(゚-゚;)
それから陣痛がきました!
普通分娩でトータル8時間です✨
39週0日です。
子宮口の開きが普通の人の倍だと言われました(笑)
検診では3200gくらいでしたが
3500gもあってびっくりしました♩

okamo
1人目、予定日超過6日目におしるし。入院したその夜から陣痛だけきて翌朝に内診するもまだ何にも開いてないと言われてバルーン入れて、1日陣痛に苦しみ日付変わった夜中1時に3314gの女の子。所要時間20時間でした。激疲れ(ー ー;)
2人目、予定日超過5日目のお昼食べてたら張りが多いなと思いながら夕方まで上の子とお母さんと買い物して夜にジャングルジム組み立て、お風呂に入り寝かせて寝ようとしたら寝れない痛み。陣痛や!と確信して夜中に家をウロウロ歩き回り階段上がり下りで朝5時頃入院して9時6分に自然分娩で産まれました!お姉ちゃんとぴったり同じ3314gの男の子。スッキリ楽でした。
3人目つい3日前に、予定日超過4日で計画誘発で朝8時半にバルーン入れて13時23分に上の子2人と旦那に立ち会って貰い3時間50分で誕生!なんとびっくり、4078gの特大BOYでした(笑)
2日前の推定体重より710gも誤差があって笑えました‼︎3人目でも大きいと最後の肩とかが出にくいです(笑)後腹も痛いし腰も痛い(/ _ ; )
-
すみこママ
横からすみません!!
大きいと頭出たあとの肩出るときも痛いですよね!、私も二人目が4340gで、二人目なのに痛い(>_<)と思って。助産師さんたちがお腹押すし、もう出てこないかも😰って泣きそうでした💦
4キロ超えると新生児室に並んでるのなんか笑えませんか?!- 9月18日
-
okamo
痛さは同じでも最後頭が出てからもやっぱりもう一回いきんで!と3回位言われて、あれ?まだ?みたいに思えましたよ(笑)お腹は押されずに誕生したけど、2人目より更にスルッと出るかと思ってたので意外な展開でした!
隣の子が2600gの女の子でデカさ更にupで笑えましたよー(o^^o)新生児室でも大きめちゃんの色の服を着せて貰ってましたし。普通は男は水色のマーク女の子はピンクなのにうちの子だけ黄色(笑)- 9月21日
-
すみこママ
そうそう、頭出ても、まだ?!みたいな(笑)
私、吸引の準備もされてました💦💦
新生児室、見に行くと隣で見てる人とかが、「見て!!あの赤ちゃん大きい!!」って(^^;
私が産んだんですけどー、って言いたくなりました(*_*;
どうみても1ヶ月検診の赤ちゃんが、生まれたての赤ちゃんの中に紛れてる!って感じで。。
義父は、大きくて喜んでました(笑)- 9月21日

わたよ
予定日9日超過で誘発入院予定でしたが明け方から陣痛きて助産院でフリースタイル分娩しました( ´ ▽ ` )ノ
2930gで21:34に出てきました( ´艸`)
逆子もギリギリ戻って、誘発分娩もギリギリせず、母乳の出方も3日目ギリギリに出たので完母で来てます୧(ᕯ˙ᗨ˙ᕯ)୨♡.*゜
何かとギリギリですが、空気読める子みたいです笑

やたまま
2日間陣痛促進剤に耐えて結局自然分娩不可能で帝王切開でした。息子は3550で産まれました( ´ ▽ ` )ノ最後の方はしっかり1分おきの陣痛があり帝王切開決まった瞬間から早く麻酔を〜ってうなってました(笑)陣痛も帝王切開も経験するなんて一人目なのにやり尽くした感( ;´Д`)

まんぼ
1人目23時間の自然分娩で3195gでした!
2人目促進剤を使い効き始めて4時間で出産し3750gでした!

りんごほっぺ
夕方におしるしがあり、その夜から10分間隔の陣痛が6時間、それ以降5分間隔が長〜〜く続き、結局43時間かけて自然分娩できました。
3050gです。
丸1日以上経っても、子宮口が3センチ以上開かず、この痛みには終わりはないかも!と、絶望を感じました!
(途中で、もうイヤだー‼︎と、ベッドの柵をバンバン殴りましたw)

まあ❤︎ママ
39w4dに2860gで産みました。
おしるしが来て2日後です。
病院着いてから1時間半くらいのスピード安産でした!
「もうすぐ頭だよー」と言われても、「頭全然出ないやん!」と心の中でキレて、早く切開!!!と思いました(笑)
2人目も2800くらいで産みたいなーと思います。

えー
35週で破水してしまい、促進剤使っての分娩でした💦
丸2日かかって帝王切開になるかも、、、と言われながら、何とか下から産めました^ ^
2260gで小さくて、NICUにいました。
小さくて生まれてすぐ連れて行かれちゃったので、カンガルーケアとかしたかったです💦

はまちゃん
初めまして(^-^)予定日1週間前の朝におしるしがきて、そこからいつもと違う痛みがありその日の夜に5分間隔の痛みに変わって入院しました!次の日の昼に産まれました(^-^)陣痛22時間の分娩台入って20分で、自然分娩でした(´・ω・`)主さんが無事に出産できますように!応援してます♪

ハルふゆ
高位破水して、少量出血から入院して陣痛が始まってからの40時間の自然分娩でした。
息子は、予定日から1週間遅れの3,740gでした、
҉٩(*´︶`*)۶҉

HRT.YN.mama
自然分娩15時間でした!
3360gでした♪

あーちゃん76
1人目2466g
2人目2240g。
2人目にいたっては、陣痛!?ってくらいそこまで痛くないのに気づいた時には5分切ってて、半信半疑で病院着いてスタスタ歩けるほど余裕で、そこから1時間半で産まれました。
産まれる直前まで我慢できる痛みだったので一人目とは全然違いました。

cn515
妊娠中、3600gありこのまま予定日
まつと4000gになってしまう!と、
39w4dに誘発分娩で点滴うってから
8時間ほどで
生まれてきた我が子は3985gでした😂💓

ラレパ
自然分娩で3270gでした!
おしるし?と、思っていた次の日の夜から陣痛が始まりました。
5分おきの陣痛が長くて、約26時間でした。笑

RTーMT-Y
娘は自然分娩で
3時間48分で2676㌘
息子は誘発分娩で
7時間04分で2696㌘でした❤

退会ユーザー
逆子の帝王切開で38w2d、3040gでした(*^^*)
27wから、ずっと逆子でした(笑)

あお
自然分娩で8時間でした。
分娩室に入ってから30分と安産でした。
お腹の中にいる時から、パッと産まれておいで〜、
3000g以上3500gより下で産まれておいで〜と声をかけてたら、3240gと丁度間で産まれてきました(*^^*)

リュウリュウ
帝王切開で3292㌘で産まれました(*^^*)

退会ユーザー
普通分娩の予定でしたが、安静入院を経ての出産で、赤ちゃんが下りてこず💦子宮口も開かずで、入院翌朝の診察時に先生が お腹を押したけど骨盤に引っ掛かって下りず😅その日の午後から、緊急の帝王切開での出産になりました。
3552㌘でした👶

えみ
初産で急な高位破水から陣痛きて6時間半で産まれました😊
自然分娩です!!
息子は3220gでした😳

maya0424
予定日の2日後に2642gで産まれました。陣痛から20時間ちょっと掛かりました。今2人目妊娠中ですが、2800g以内に産みたいです。

ママリ
初産で4時間かからずの自然分娩です❣️(会陰切開ありです😣)
予定日より10日早かったのに3362gでビッグでしたー!

ゆなママ(*^▽^*)
1週間早く産まれて3165㌘(*^ー^)ノ♪
自然分娩で三時間で超安産でしたよ(ノ´∀`*)

mma
予定日1日おくれの3時間のスピード安産で、子どもは女の子で2904gでしたヽ(*´∇`)ノ
最終エコーでは3100gとかだったかな😌

ゆり
こんばんわ、ウチは一人目は陣痛から始まりDr.の人工?破水ー2時間ちょいで産まれました!2758㌘でした

すみこママ
一人目、破水からの3554g、
二人目、促進剤(錠剤)からの先生刺激してもらい破水で
4340g、
三人目、陣痛からの3464gでした(^^)
もし、四人目あったら3000gくらいで産みたいです!!

のんこ
38w1dで陣痛からの自然分娩です(((o( ˆoˆ )o)))
午前検診で、内診の時にグリグリされてからの夜中に陣痛きて即分娩台あがり、最初の痛みから4時間で出産しました✨
2820gです❤

こばじろう🎵
はじめまして
長男
予定日より2週間近く遅れて
朝の9時から誘発剤打って二センチしか開かず12時に破水させて
それでも二センチしか開かず
6時に帝王切開することになりました
二人目は3年立っていましたが
予定帝王切開でした
只今三人目を妊娠中です
3ヶ月です
三人目も帝王切開です

ちーちゃん
35w5dで完全破水。
でも陣痛はきてなかったので、36wまで待つことに!
次の日の夜、だんだんお腹が痛くなってきて、
36w0d、陣痛時間2時間ちょっとで2564gの男の子を出産しました!!
保育器には入ってません( ´∀`)

こばじろう🎵
一人目3330
二人目3084でした

T⭐Rツイン
長男は自然分娩で3410㌘でした!
全く産まれる気配がなく、促進剤+バルーンからの吸引分娩でした!
こないだ産まれた双子は帝王切開でした。兄2500㌘、弟2140㌘でNICU に少し入院しました!
どちらも経験しましたが、どちらも痛いし出産は命がけでした…

りょうまママ
陣痛から始まり8時間後くらいに自然分娩で産まれました!2626gでした!

ゆうママン
私は5人とも同じ病院で
出産しましたが
みんな自然分娩でした☆
出生体重は
1人目 3486㌘
分娩所要時間 5時間
2人目 3602㌘
分娩所要時間 3時間52分
3人目 3454㌘
分娩所要時間 1時間
4人目 3420㌘
分娩所要時間 7時間
5人目 3018㌘でした☆
分娩所要時間 2時間30分
4人目の時は3人目から
少し間が空いたので
若干時間はかかりましたが
5人とも先生から
太鼓判押される程の
超安産でしたよ(^ー^)
何㌘で出産したいとかは
ないですが、みんな
3㌔超えて生まれてるので
多分また3㌔超えかな?って
思ってます☆

ばんとみ
助産師しています!元々肥満ですが、妊娠中に安産の為に出来ることをボチボチ行いました(o^^o)
2746gで我が子は生まれました。分娩時間は7時間ちょっと、本当に痛かったのは3時間くらいで安産でした(*^o^*)

ぱるた
はじめまして。
1人目
予定日1週間前
破水→陣痛(13時間半)
自然分娩 2594g
2人目
予定日2週間前
破水→陣痛(5時間半)
自然分娩 2690g
最後に少し吸引しました!
関係あるかわからないけど、わたしは148センチの小柄な体型です!

⭐みーにゃん⭐
予定日超過していたので入院して誘発分娩になりました。
子宮口を広げる為にラミナリアを14本入れ翌日まだ3㎝しか開かず、促進剤も効かず陣痛こなくて翌日再度促進剤を投与し、予定日超過10日目に吸引分娩にて陣痛始まって8時間20分で3582gの男の子を出産しました。
なかなか子宮口全開にならなかったり陣痛室から分娩室に移動しようとした時に高位破水して、でもなかなか赤ちゃん降りてこなくてへその緒がたすき掛けになっていたせいもあって下に赤ちゃんが降りてこないと吸引分娩できないしそれでダメだったら緊急帝王切開するからって言われ、途中で嘔吐したり酸素マスクされたり腰が痛すぎてもう限界ってくらいキツかったけどなんとか産まれてくれました。
そんな息子はすくすく育って2ヶ月で6400gになりました(・∀・)

たまちゃん
自然分娩です(^^)
生まれた時は、2928gでした!

あずきママ
22時間陣痛にたえ、感染症で熱がでてまさかの緊急帝王切開でした💧
子供は3418gで生まれましたよ♡♡

ぽんず
予定日12日超過で、陣痛促進剤を打ち、最後に吸引されたので、吸引分娩になりました。
3144gの女の子です。

ちりさ
4人とも自然分娩ですが、1人目のときは旋回異常で、吸引されてでてきました。
39時間かかりました、、
先生が4人交替でお腹にのり、お腹を押して、やっとでてきました。
2672グラム。
2人目からは、わりとスルスルでてきましたね。
みんな3000グラムイカです

てつはち
自然分娩です!
ちょうど検診の日の朝方陣痛が来て病院へ…
分娩台に上がってから40分で出産のスーパー安産でした*\(^o^)/*
3035gで生まれてきてくれました♡

いろは
自然分娩で2694gでした*\(^o^)/*

みかん
四人出産しました。
1人目2780g
2人目3160g
3人目2980g
4人目3640g
みんな普通分娩の安産です(*^◯^*)

愛ラブまま
今晩は。
自然分娩はいぃですょ。
初めての出産ですか??
8月29日→5人目を出産したんですが、初めて→安産でした❤
て いぅより、前駆陣痛と陣痛の違いがわからなくて(笑)
破水寸前→ギリギリまで、病院に連絡しなぃで、もぅどぅしよぅもなぃぐらぃの痛みで、病院に電話をして、病院に着いて→分娩台に上がって→9分で産まれました❤
2964㌘の女の子を出産しました。
長々すみません(笑)
予定日はぃつですか??
出産は大変だけど、産まれて
来る赤ちゃん👶の事を思って
頑張って下さい(^_^)/

モンモン
10ヶ月目に入り急に妊娠中毒症で高血圧になり、母胎が心配とのこで予定日を待たずに、管理入院からのバルーン➡陣痛来ない➡促進剤➡陣痛来ない➡人工破水➡やっと微弱陣痛➡子宮口開かない➡促進剤強める➡子宮口柔らかくする薬➡×3くらい?
入院から1日半で3469gでした。

ちなっきー
36w5dで破水→内診ぐりぐり&バルーン入れて最終的には鉗子分娩でした!
3時間44分で時間は短いけど陣痛はもちろん、鉗子分娩も痛かったです😭 泣
早産なので体重は2490gで小さめでした!

ももなゆ
自然分娩で、2825gでした!
6時間半の陣痛で、
分娩台に上がって15分で出してきました!(笑)

maaamelo
予定日より10日早く、自然分娩で2242gでした!
出産頑張って下さい\(^o^)/

relafull
おしるしからスタートして、ソッコー陣痛5分未満の間隔。4時間後には出産してました!
予定日4日遅れで、自然分娩でした(^ ^)
3278gでしたよーo(^▽^)o

まこと
長男は、2週間遅れで、促進剤を3回飲んで、7時間後位で生まれたよ。体重は、3720gありました。
次男は、破水から始まり、促進剤を1回飲んで、2時間後位で生まれたよ。体重は、3220gありました。
三男は、陣痛から始まりましたが、あまり痛く無く、家で、5分間隔までいたせいなのか、病院についたときには、8㎝もあいていて、ついてわずか20分位で生まれたよ。
体重は、3288gありました。

や〜ちゃんママ
38週で高位破水してから3日促進剤して、それでも降りてこなくて吸引分娩しました!
帝王切開ギリギリでした!
3,512gでした!

𝙼𝚒𝚝𝚜𝚞𝚔𝚒
上の子は3750gの巨大児で
促進剤での出産だったので
次は3000gいくかいかないか
くらいで産みたいな、とおもってます!!

さよ0921
5日超過で10時間で2452gの自然分娩で産まれました^ - ^
保育器には入らなかったですが出産の時に頭痛がして助産師さんに伝えると血圧が高く出産してすぐすぐに呼吸器をつけられました(*´Д`*)

MAMA♥
自然分娩でした(*ϋ*)♡
3020gで産まれました(´๑•_•๑)♡
2800gくらいがよかったです(笑)!
予定日6日すぎたので、予定日通りだったら、3000g切ってたな~って(´っω-`)
-
MAMA♥
本格陣痛がきてから、7時間くらいでした!
出産後 思ったことが、思ったほど痛くなかったな。でした(笑)- 9月19日

☆★
自然分娩、めっちゃ苦しいです😭💧
3328gのビックベビーで生後1ヶ月になったばかりですが、もう5kg位あります😵
出産後に助産師さんから
「安産でしたね~🌠」と言われましたが、そんな甘いものではなく、本陣痛から5時間半、もがき、苦しみ、本当に死ぬかと思いました❗😨
-
☆★
ちなみに私の場合、朝7時に破水から始まり、その日のお昼過ぎに入院→夜から前駆陣痛→朝方点滴で促進剤を注入→バルーンを入れてから5時間半での出産でした。- 9月19日

ニャンコ先生
一人目、破水から始まりました。3601g。
二人目、前駆から始まりました。3530g。
どちらも自然分娩です!

whitemiffy
もともとは計画出産を予定していましたが、その3日前の朝に破水しました。10時に病院に到着、無痛分娩の処置をしてもらい、13時に陣痛が始まり、18時過ぎにうまれました。
赤ちゃんは2898gでした。5時間くらいで産まれたので安産です。
無痛分娩とは言っても陣痛は痛かったので、やってもらえて助かりました。母体の回復も早かったです。

さくらんぼ☆
私は自然分娩でした☆
おしるしが来て2日後くらいに陣痛がきて病院着いて浣腸して9時間半後に出産しました☆
3600gの大きな男の子でした(*^^*)
ちなみに会陰切開しました(><)

こうちゃんなおくんママ
陣痛スタートでした。
途中で遠のいて、でも少し破水してしまったので…
促進剤しながらの出産でした。
3690グラムです!
大きく産んで大きく育ってます笑
元気に出てきてくれるといいですね!赤ちゃんと頑張ってください♡

ぽんちょ☺︎︎
高位破水からの促進剤で
あれよあれよとお産が進み
2時間半で産まれました!
3155gです⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆︎*
ちなみに40w1でした♪⁽⁽٩( ᐖ )۶⁾⁾ ₍₍٩( ᐛ )۶₎₎♪

Y♡*°mama
陣痛から19時間で普通分娩(吸引)でした♡3,226gでの誕生です!
身長が低めなので2,800くらいを狙ってたのですが(笑)

退会ユーザー
羊水過少でバルーン&促進剤でした!
1日目は朝から17時まで点滴しましたが、本陣痛繋がらず、
2日目に陣痛6時間半、
分娩時間は30分(会陰切開あり)、
3100gで出産しました*\(^o^)/*

ゆずは
自然分娩の予定でしたが予定日超過だった為、バルーン+促進剤を4日間使い……
4日目やっと陣痛がきて、いざ分娩‼分娩台で1時間頑張りましたがなかなか下がって来ず……
最終的に緊急帝王切開での出産でした(^^;
初出産にてお産のフルコースを体験しました(*TーT)b

こうママ
1人目→自然分娩で促進剤使ってから9時間後に3022gの男の子。予定日2日超過。
2人目→9月1日 自然分娩で3208gの男の子。本陣痛から7時間後に出産。予定日3日超過。
最近では3000gあると、大きいね♬って言われますが、大きい方が育てやすいです(*´∀`)

りおママ
予定日超過で計画分娩を
行うことになって
バルーン→点滴誘発→運動を
行いましたが全く産まれる気配がなく
頭も大きかったので
そのまま帝王切開になり
出産しました(*^^*)
3364グラムの男の子でした☺

yyy08
わたしは、破水から始まり、促進剤使って22時間半かかって自然分娩でした!
息子は38wで、2354gで産まれました。

はじめてのママリ🔰
陣痛から始まって7時間の自然分娩でした。
本格的に痛みだしてからは1時間半くらいで産まれてたと旦那から言われました(^^)
赤ちゃんは2968gでした♡

めぐたろ
予定日の朝におしるしがあって病院に行き、夕方までなにもなく…
(一応、予定日なので入院)
4時間半で3312g
予定日に自然分娩で産みましたよ(´∀`)ノ

マイペースまま
1人目2785gで陣痛から4時間くらい、病院着いて3時間後に出産✨
2人目2555gで陣痛から1時間半、病院着いて30分後に出産✨
3人目2485gで陣痛から1時間半、病院着いて20分後に出産✨
3人とも小さめだったからかすごく安産でした✨
3人とも自然分娩でした😊

真央
1人目陣痛来てから無痛分娩、
2人目促進剤打って痛みが少し来た時点で無痛分娩しました😍

ちょろぺん
1人目、18時間(本陣痛は3時間ほど)で3266g
2人目、10時間(本陣痛は1時間ほど)で3216g
3人目、4時間(本陣痛は10分ほど)で3256g
似たり寄ったりな数字が並んで混乱します(笑)
3人目に至っては、子宮口全開になって5分後には産まれていました。でも陣痛が一番痛かったのは3人目でした。

ともち
自然分娩で22時間半、2628gで予定日ぴったりに産まれました(*^-^*)
会陰切開の他に色々裂けて、麻酔が効かないところまで縫われてつらかったです(笑)

ラングドシャハマり中。
無痛分娩の予定が、陣痛気づいた時には麻酔打てる時過ぎてて自然分娩になりました笑
2時間半の超スピード出産です♡
2960gでした!

トトロ
高血圧だったので
予定日前でしたが
促進剤使いました( °_° )
39w3dで
28時間かかって2770gで産まれました( ᷇࿀ ᷆ )

2人のお母さん
自然分娩(促進剤 バルーン)
39w 2680g で産まれました😶

やんぽん
2日半陣痛たえてからの
緊急帝王切開でした!
体重は最後の検診で
3000くらいやったのが
生まれてきたら2916でした\(^^)/
-
やんぽん
間違えました!
3300くらいやったのが
2916でした!- 9月19日

ぽんちょ☺︎︎
普通分娩です( ´ ꒳ ` )
高位破水からの促進剤使って
2時間半で産まれました!
3155gでしたヽ(﹡ˆωˆ﹡)ノ
最後の検診では2800ぐらいって
言われてたので3000いってて
びっくりしました( ˙◊︎˙◞︎)◞︎わら
あすちゃん♡
8時間なんですね!!
安産になるんですか?❤️