
幼稚園選びで迷っています。言葉が遅い息子をどう育てるか悩んでいます。満3歳クラスに入れるか、療育を受けさせるか、幼稚園に入れるか悩んでいます。どうしたらいいでしょうか?
幼稚園選びで迷ってます。
息子は言葉が遅くまだ単語が20個ぐらい言える程度です。
発達検査などは定期的に受けていて理解力はゆっくりだけど大丈夫だと言われてます。
何個か選択肢にある幼稚園の1つに満3歳児クラスがあります。
そこに年少から入れると募集人数が少なく、たぶん言葉が遅いことを理由に落とされる可能性があるなと思ってます。
でも満3歳クラスは募集人数が多いみたいで、この幼稚園に入れたいなら満3歳クラスを受けた方が入れる確率は高いだろうなと思うのですが、まだまだ言葉が遅い状態で幼稚園に入れるのは良くないですかね?
今度見学に行くので色々聞いてみようとは思いますが、良さそうな園ならここにしたいなと思ってます。
療育も考えているのですが、専門の先生にはまだ様子見でいいのではと言われてますが、市の保健師さんにはせっかくだし、療育来たら?と勧められてます。
選択肢としては、
①来年の4月から年少で幼稚園
②9月から療育→年少で幼稚園
③満3歳クラスに9月から入れる
今一応他の幼稚園のプレに行っているのですが、満3歳クラスに入れて色々もまれた方が言葉の発達に繋がるのかなとか思うのですが、この状態で入れると本人がしんどいですかね?
分かりにくい文章で申し訳ございませんが、何かアドバイスいただけると嬉しいです。
- まっち(6歳)
コメント

りりか
言葉が出ない、ボキャブラリーが少ない、というのは同年代のお友達の中にいると育つと思います。
大人が言う言葉を理解しているのであれば特に問題ないと思いますよ😊
例えば
座ってね、とか
今はお外の時間じゃないよー、とか
お靴履いて、とか。
うちも年少から入園しました
他の子よりボキャブラリーが少なくて理解しづらいところありますが
幼稚園では必死に体全部を使って会話してます

はじめてのママリ🔰
うちもその頃全く喋ってませんでした(汗)
満3で入れましたが、みるみる喋るようになりました! でもそれだけでは差がまだあるので、月曜だけ幼稚園休んで今でも療育行ってます。
療育と併用でもいいんじゃないかな?とも思います。
あと、喋れなくても、相手の言っていることが理解しているのなら指示に従えるし、大丈夫だとは思います!!
-
まっち
コメントありがとうございます!
ほんとですか?単語のみでしたか?
やっぱり同年代の子と過ごすと伸びますよね!
満3歳クラス検討しようと思います!
療育と並行しても良いですよね👍
その点も合わせて検討しようと思います😊- 7月14日
-
はじめてのママリ🔰
はい(笑)まだ2歳11ヶ月の時点では、やっと2歳!と言えたり、車、ボールとか…
一歳半か?!!
って思うくらい不安でしたが、入ってから半年もしないうちに、
よく喋りますし、歌もうたい、集団生活になれてきているようですがまだ同年代の子よりは遅いです
でも年少まで待たなくて良かったな。って思っています。
療育も、
療育施設が幼稚園と連絡を取り合って、連携プレーで保育をしてくれるので、そのおかげで先生もよく見てくれたり出来るようになったこと、まだ難しいところを教えてくれるようになりました。
ただ、あまりにも指示が通らずってことになると、お子さんがストレスを抱える可能性もあるので、その子の性格によりますかね😊- 7月14日
-
まっち
そうなんですね!
うちも単語のみなんですが、年齢も言えませんし、パパとかパンとか言いやすいものばかりです😭
プレでも頑張っているようで、指示もある程度は聞けているようです。
幼稚園選びはやはりのびのび系にしましたか?- 7月15日
-
はじめてのママリ🔰
のびのび系だと思います!
勉強よりも遊びで学ぶような幼稚園です。
うちも面接のために無理矢理覚えさせた2歳!でした
なので大丈夫ですよ😊
見学のときに、他のママさんも
「うちの子療育通ってて全く喋らないんですが大丈夫ですかね」って質問されてて
「大丈夫ですよ。満3のクラスの子を見ても、まだトイレも伝えれない子が多いです」
と言われてて、少し安心したのを覚えてます。
お受験のような幼稚園だと、ちょっと難しいかもしれませんね~🤔- 7月15日
-
まっち
何ヵ所か見学に行ったのですが、明らかに勉強系!っていう以外はどうやってのびのび系なのか区別したらいいんですかね?
ホームページなど見ると大体どこものびのび系なこと書いてるし、迷っちゃって💦
満3歳クラスがある幼稚園は体づくりに力入れてますって書いてるので息子には良いかなーと思ってるのですが、課外授業?っていうんですかね?習い事が色々選べて、英語とか学研とかもあったのですが、こういうのがあるとやっぱりのびのび系ではないんですかね?- 7月15日
まっち
コメントありがとうございます!
確かにうちの子も喋れないから全身で会話しようとしてます!!
座って、お靴履いて、など大体の指示は通るのでもう少し様子見ようと思います👍
見学に行って良さそうであれば満3歳クラス検討しようと思います😆