
授乳前にオムツを変えるべきか悩んでいます。授乳後に変えているけど、汚れたまま授乳するのは心配。みなさんはどうしていますか?
いつもお世話になっています(*^^*)
生後28日目の女の子を育てています。
授乳の際のオムツ交換について聞きたいです!
私は最近、授乳後にオムツを変えていますが、みなさんはどうしていますか?
病院では授乳前にオムツを変えて、授乳後にも汚れていたら変えましょうと言われました。
けれど、授乳前に変えようとすると、ギャン泣きして足をばたつかせるので、時間もかかるし、なによりかわいそうに思えて、授乳後に変えています。
でも母には、汚れたままおっぱい飲ませるなんてかわいそうって言われて、少し不安になってます>_<
みなさんはちゃんと授乳前に変えていますか?(・ω・`)
- choco0601(8歳)
コメント

マヒト
授乳前に変えています!
そのあとでていたらそのあとも変えてあげています!!

かおりんご
1人目がお腹空いてギャン泣きで、授乳前に替えるの大変でした!
2人目はお腹空いててもオムツ替えの間位は辛抱強く待ってましたよ。なので、性格ですよね〜。
因みに1人目はウンチが出ようが、オシッコタップリだろうが全然気にしてませんでしたが、2人目はオムツが汚れていると嫌がります(°_°)
なので、私が思うに、授乳後のオムツ替えで良いと思いますよ。その内にウンチの回数も減りますし、オシッコだけなら紙おむつがキレイサッパリ吸い込みますしで、生後3ヶ月の今は夜間にはウンチしないので、朝まで替えませんよ(^_^;) オムツ被れもなしです。
-
choco0601
うちの子もウンチでもオシッコでも気にしてないです。なによりも早く飲みたい!って伝わってきます(笑)性格もあるんですね💡
生後3カ月はそうなるんですね〜。
とりあえず、ギャン泣きしなくなるまでは、オムツは後回しにしようと思います!
ありがとうございます(*^^*)- 9月17日
-
かおりんご
それで良いと思いますよ(^_^)
成長してまた変わってきますから、その時の自分と赤ちゃんに合ったやり方がベストだと私は思いますよ (^_^)- 9月17日

3boysMAMA◡̈♥︎
上の子の時ですが、ギャン泣きでとてもじゃないけど授乳前にオムツは代えられませんでした(´>_<`)
でも授乳したら必ず寝るから寝た後にかえるのも可哀想で、、
自己流ですが、おっぱいを片方飲ませた後に変えてました笑
そしたら、少しグズつくくらいだったので急いでオムツかえてもう片方のおっぱい飲ませて寝かせて、って感じでした( ¯ ¨̯ ¯̥̥ )
-
choco0601
授乳後にすぐ寝ちゃうと困りますよね💦
うちの子は満足するまで暴れるので、途中で変えるのも難しいです(ー ー;)
ありがとうございます(*^^*)- 9月17日

退会ユーザー
授乳前にかえてますー!
授乳後はお腹いっぱいでおしりをあげるとお腹が圧迫されて赤ちゃんが苦しいみたいなので、極力授乳前が良いそうですよ〜☺️
-
choco0601
そうなんですね…!知らなかったです!
授乳前にできたら変えてみます。
ありがとうございます(*^^*)- 9月17日

akiyomaru
私は赤ちゃんがご機嫌な方を優先します!
なので、オムツ替える間に泣いてしまいそうなら先に授乳します。
周りの方が納得するやり方より、お母さんが良いとおもう方法が正解だと信じてます!
-
choco0601
そうですよね!
母の一言で自信がなくなっていたのですが、少しホッとしました✨
ありがとうございます(*^^*)- 9月17日

悠望茉
授乳前にオムツ交換して汚れたら
また交換する感じです(*^^*)
-
choco0601
やっぱりそうですよね。
ありがとうございます(*^^*)- 9月17日
choco0601
やっぱりそうですか、なかなか難しいです💦
ありがとうございます(*^^*)