※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

夫がお風呂に入れると泣くけど、私が入れると泣かない。夫があやすと笑うけど、私があやしても笑わない。不思議ですか?同じ経験の方いますか?

もうすぐ5ヶ月の息子。
夫の顔を見るだけで声出して笑ったりニコニコするのに、夫がお風呂に入れるとギャン泣きします。この世の終わりみたいに泣きます💦😂

私がお風呂入れる時は全然泣かず、むしろたまにウトウト寝ちゃう時もあるくらいです。
夫の時は100%ギャン泣きです。

それなのに。私があやすより夫があやす方がすごく笑うんです。

不思議じゃないですか❓
同じような方いますか❓

コメント

げっそー

例えば普段はメガネだけどお風呂ではかけてないからとか、普段の様子と違う所はないですか?🤔
髪型など含めて🤔
あとは旦那さんのお風呂で何かトラウマがあるとか……

うちもあやす時は旦那の時の方が笑ったりします😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    夫は裸眼で髪型もセットしたりしないのでいつもと同じです😅
    むしろ私の方が普段は眼鏡で、お風呂の時は裸眼でしかも髪型もお風呂の時は結んでいて違います🤣

    旦那があやすと笑うのなんででしょうね🙂ママとの方がたくさん一緒にいるのに🥲

    • 7月14日
  • げっそー

    げっそー

    そうなんですね🤔
    お風呂の入れ方、抱っこの仕方が違うとかですかね?💦
    赤ちゃんなりにママと違う事に戸惑っているんでしょうね😣💦

    うちの場合旦那の方が全力で遊ぶからかなと思ってます😅
    仕事から帰宅すると嬉しそうにハイハイで向かって行きます🤣

    • 7月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ママとの違いがわかってくるようになったんでしょうか🥺それはそれで成長が嬉しいですね😊
    旦那は全力でダイナミックに遊びますもんね🤣

    • 7月16日