※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あじさい
お金・保険

130万以上160万未満の収入の方へ。介護職で社保に加入中。130万の壁に悩み、社保加入は損だと感じる。同じ境遇の方いますか?将来は社保で安心できるでしょうか。

130万以上160万未満の稼ぎの方!

私は本当は社保扶養内で働きたいのですが、しぶしぶ社会保険加入してます。職種が介護でして、人手不足から日々足りてません。9月くらいから毎年セーブしては130万に無理やりするかんじです。11月12月が極端に給料が少ない。
そんな日々に嫌気がさし、思い切って社会保険加入しました。
しかし、この状態では無駄というか1番損する働き方なのは分かってます。それでも、130万の壁のため、しぶしぶ社会保険に加入してます。。
同じように、損する年収だけど社会保険を選ばざる得ない人いますか?
ゆくゆくは社会保険でよかった〜年金など
と思えるのでしょうか。。

コメント

りりり

うちは130万未満くらいでしたが数年前の社保の壁が出来たときに引っかかり加入しました💦

3人目が欲しかったし出産手当金のために良いかな〜と
3人目を無事に出産しお金もしっかり頂き復帰して早1年ちょっと

復帰したら扶養内に戻りたいな〜なんて思ってましたが人手不足でシフト増えてます笑
お給料も増えていまは手取り14万くらいです

将来的に加入してたほうが良いし
数年後はまた社保の壁が下がるし年収200万も超えませんが満足してます😊

  • あじさい

    あじさい

    将来的に やはりあの時無理してでもかけててよかったーって思えますかね。。少しでも年金増やしたいです!

    • 7月15日
  • りりり

    りりり

    思えますよ^^
    扶養内だと65歳〜 国民年金のみ
    厚生年金は61歳〜 国民年金+厚生年金がもらえます😌
    傷病手当もあるし週20時間から入れる雇用保険入ってたら有給もあるし失業保険もあります(雇用保険は扶養内でも入れます)

    壁を気にして調整しなくて良いので私はもっと働きたいと思います^^ 
    正社員は目指してませんが😂

    • 7月15日
  • あじさい

    あじさい

    年金受給したら手厚いんですね、やはり今は我慢時なんですかね〜

    ありがとうございます!なんか頑張れそうです😊

    • 7月15日
ママ

私もです😓
仕事休みの日は休ませないといけない保育園なので、週5日預けるために扶養外です😭
もう幼稚園の年齢なので週3日とかじゃかわいそうだし、かといって今から幼稚園に転園もなぁって感じで

  • あじさい

    あじさい

    保育園規定って意外と面倒ですよね。
    うちと同級生ですね!
    半日の扶養内にするか、迷ってます。。自分時間も欲しいです😭

    • 7月15日
  • ママ

    ママ

    同級生ですね😍

    うちの保育園は勤務時間減らしてもその分早くお迎えにいかないといけなくて 結局自分の時間は取れなさそうなので、だったら保育園で体力使ってきてーって感じです😂

    • 7月15日
  • あじさい

    あじさい

    なるほどです!!厳しいですね、把握されてる気がして、、安易に美容室なんていけないですね😭

    • 7月15日