※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おむれつ
子育て・グッズ

手のヒラヒラとクネクネする動作が気になる。自閉症の疑いがあり、言葉の発達は少し遅れている。この動作は常同行動か、反復行動か。

手をヒラヒラとクネクネみたいにする動き(きらきら星の振り付けのような)って普通の子でもしますか?
現在、自閉症の疑いが少しあると言われていて2歳まで様子見です。
一歳半で指摘された時は何も話せませんでしたが、単語だけですが30単語ほど言葉がかなりでてきました。少しゆっくりかと思いますが最近親の自分は違うんじゃないかとも思い始めてます。

ひとつ気になるのが手のヒラヒラです。
踊る時もたまにやってて、最初は踊ってるのかと思いましたが、音楽も何も無い時にもヒラヒラ?くねくね?を2.3秒やる時があります。ほんと少しですが。
やはりこれは常同行動?反復行動でしょうか?

コメント

おむれつ

特別手がかかると感じたこともないし、言うことはかなりわかってるかと思います。

はじめてのママリ🔰

一歳半検診で異常なしでした。
今現在うちの子30単語も話せてないとおもいます。

親の言ってることは理解していて、言葉が出ないのでジェスチャーされること多いです!