
家事のことを質問させてください。日中の家事っていつもどうしてますか?…
家事のことを質問させてください。
日中の家事っていつもどうしてますか?
現在1歳1ヶ月のこどもがいるのですが、後追いすごくてキッチンにいるだけで泣いてしまうことが多いです😅
そのことで、あー家事できない。イライラする。とかはないのですが、寝かしつけた後もバタバタで…
夜はよく寝てくれる子ですが、結局毎日4時間睡眠。
朝眠くて、子どもが元気に遊んでるのにうとうと…
これがすごく申し訳ないし、何かあったら…
って考えると、不安になってしまいます。
だっこやおんぶをしながらも試してみましたが、家の中だと下ろしてーって暴れたり、泣いたりで結局なにもできてません😂
私はこうしてるよーっていうのがありましたら、参考までに教えて頂けると幸いです🙇♀️
- り(2歳8ヶ月)
コメント

退会ユーザー
とにかく効率化して必要なことだけしてます☺️
ご飯は一日トータルしてなんとなく栄養バランスよければおかず1品でもOK!
掃除は掃除機くらいしかしないし、気になるところをさっと拭くくらいです☺️
本当にやらないと家族の健康が損なわれること以外は何もしません🙆
なので私が家事してる時間って1日1.5時間位だと思います(笑)

はじめてのママリ
最近おかあさんといっしょが大好きなので、おかあさんといっしょ流してそれをみてる隙にいろいろやってます😅
-
り
コメントありがとうございます!
TVを試してみたのですが、これと言ってハマるものがなくて…😭
いないことに気がつくとギャン泣きです…😭- 7月14日

みかん
しなくて困らない家事は週末にまとめてやる(洗面台掃除とか床の水拭きとか)、料理はホットクックを買って時短に、食器は食洗機、など家電にだいぶ頼りとことん家事をしてる時間を減らしました。洗濯物もハンガーのまま収納しすぐ使うタオルはたたまずに脱衣所に置いたりしてます。ほんとはもっと時間をかけたいところもありますが後追いするうちはなかなかそれもできませんもんね😅
-
り
コメントありがとうございます!
やっぱり見た目綺麗に!って言うのは諦めた方がいいですかね😭
どうしても気になってやってしまっていて…😂- 7月14日

もえぴ
上の子が後追いが激しい時はいないいないばあやアンパンマンを一緒に見ていて、集中している間にそっといなくなり、家事をしていました😂
-
り
コメントありがとうございます!
いないの気がついたらギャン泣きしませんか!?😭
うちの子気がつくのが早すぎて…😅- 7月14日
-
もえぴ
すぐ気づいちゃうのですね😂
うちはお気に入りの回があり、それならしばらく一人で観ててくれました😌- 7月14日

退会ユーザー
キッチンが見える位置(ダイニングとか)に座らせておくのはどうですか?
友達ですが、キッチンにいる間はダイニングテーブルにバンボ置いてそこに座らせてました!
落ちてもすぐには助けられないから怖いけど何も作れないから仕方なく…と言ってたので彼女の最終手段だったようでした🤔
うちは料理は昼寝してる間にしてて、洗濯は乾燥までおまかせ、掃除はルンバのみでした😂布団干したり細かい所の掃除は週末だけしてました!
-
り
コメントありがとうございます!
ルンバ!その手を忘れてました!!
キッチンの見えるところに座らせたこともあるんですが、おろしてー!!って泣かれてしまって😅
昼寝が物音たてると30分もしないで起きてしまって…その後はだっこ以外で寝てくれないので、結局朝と昼の皿洗いのみになってます😂- 7月14日

ダッフィー
掃除は朝ごはん食べて機嫌良く遊んでるときにやって、洗濯は朝起きる時間に合わせてタイマーかけておいてすぐ干したり
お昼寝してるときに夕飯の準備してました。
あとはたまに、YouTubeで動画見せておいて、その間にやるってこともありましたよ😊
-
り
コメントありがとうございます!
やっぱりお昼寝のタイミングでやりますよね…。
夜寝る分昼間がだっこ以外で30-1時間しか寝てくれないのと、物音で起きちゃって出来なくて…😭- 7月14日

はじめてのママリ🔰
朝寝や昼寝の間に家事したり、テレビを観てるすきにしたりしてました🙆
-
り
コメントありがとうございます!
テレビ見てる時にいなくなるとすぐに気がついたりしませんか!?😅- 7月14日
-
はじめてのママリ🔰
テレビ観てるところと、キッチンから私の姿が見えるのでとくに不満は無さそうでした😂
実家に帰ったときは、リビングからキッチンが見えづらい構造だったのでダメでしたが😓
そのときはおんぶしたり、昼寝してるときに家事してました💡- 7月14日

はるのゆり
泣いても暴れても今は料理の時間!と思っておんぶしてました😅💦
性格的に足元でぐずぐずされるより、私的には全然そちらの方が良かったです😅
り
コメントありがとうございます!
掃除が毎日やらないと私がハウスダストアレルギーでくしゃみ止まらずになってしまうんですよね😭
1.5時間🙄羨ましいです…。
退会ユーザー
私もハウスダストアレルギーありますが
週一のベッドのレイコップでかなり改善されましたよ😀
お掃除2日に1回にしてもくしゃみ止まらなくなりますか?
それならなにか別の原因がある気もします😅
り
病院でも検査したんですが産後からハウスダストアレルギーが酷くなって、ちょっと掃除する時もマスクしてないと鼻水止まらないくらいで…😂
2日に1回がギリギリです…😭