
コメント

🧸
受けました🙋♀️
看護師してるってのもありますが、
受ける方がメリットを
感じました!

ママリ
看護師してます。
受けたくなかったのですが、感染者大爆発したときに私の病棟も病床拡大でコロナ病棟になり妊娠4週と7週の時に接種しました😢
その後も体調にこれと言った変化も無く赤ちゃんも今のところは普通に成長しています🤰
が、やっぱり数年後は不安です💧
-
あーゆ
副作用なかったですか?
大丈夫なんですかね(>_<;)
怖いですよね(><)- 7月14日

Ri-♡
こんにちは!
保育士していますが、職業柄優先的に打てるとなりました。念の為、産科に相談したところ、13週当たり過ぎれば、打てない事は無いけど、もし打つなら18週過ぎた頃位に打つ方がいいかな。と言われたので結局今は打ってません💦打ったから何か副作用が影響するとかは無いと思うけど、もしもの事を考えると、なるべく妊娠中期になっての方が良いかなと言われました。でも打つ事自体は予防の観点から見ても打てるなら打った方が良いかもと言ってくれました😊あとは絶対安全ってことは無いと思うので本人の意思次第って感じですよね💦実際打てる時に打とうか迷っています。。
-
あーゆ
そーですよね!!実際に打てる時に考えたらいいですね(>_<;)
- 7月14日

あーゆ
発熱出るんですね(><)
怖いですねえー!!

ルーパンママ
都内在住なのもあり、打つ予定にしてます。
けど、打つのは後期に入ってからかな~って思ってます。
二回は打たないかもです。
-
あーゆ
そーなんですね!!
2回打たなくてもいんですか?- 7月14日
-
ルーパンママ
二回接種が推奨はされていますが、一回でも打てば多少は抗体出来るだろうと思っています。
二回目は副反応が強くでる人もいますし、ちょっとビビって一回かな、と思っている次第です。- 7月14日
-
あーゆ
そーなんですね(>_<;)
怖いですよね(><)
2回目副反応が強く出る人もおるんですね!!- 7月14日

2kids👶👦
まだ打ってないんですが、19wになる頃に予約してます。正直怖いんですが、都内在住で感染の確率も高いし受けることにしました。。😣
-
あーゆ
そーなんですね(>_<;)
やっぱり怖いですよね(><)- 7月14日
あーゆ
受ける方がメリットですか?
副作用とか出ないですか?
🧸
副作用よりも、
妊婦でコロナなるほうが
リスクが高すぎます😭💦
ちなみに私は
1回目は翌日の腕の痛み、
2回目は翌日午後から
発熱、全身倦怠感、頭痛で
アセトアミノフェン1回内服して
そのあとは改善しました⭐️
あーゆ
そーなんですね(´˘`*)
あーゆ
確かに打ってる方がいいかもしれないですね(>_<;)
怖いですねえ〜(><)
あーゆ
アセトアミノフェンって座薬ですか?
🧸
妊娠5週の時に2回目接種しましたが
今のところ問題なく
成長してますよ👶
色々デマも多くでまわってるので、
確かな情報を見て
接種を決めたら良いと思います😊
アセトアミノフェンは
カロナールです!
錠剤ですよ😊
あーゆ
色々ありがとうございます^^*
そーなんですねえ💦
ちょっと安心しましたー!!