※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
m
妊活

明日が生理予定日で、2回目のAIHを受けた女性が、卵管因子以外の原因を心配しています。過去に流産経験があり、先生の楽観的な言葉がつらいと感じています。生理が来ないことを願っています。

明日が生理予定日です🥺昨日あった胃の痛みと強い下腹部痛がなくなり、あれ...もしやこれはまた生理来ちゃうのか?と落ち込んでしまって辛いです😂
今回は2回目のAIH、クロミッドで卵胞両方に育ち、2個排卵するとのことでした。もうこれでダメだったらまた卵管造影やろうねと言われてしまいました😭
またダメだったらクリニック変えようかな〜と考えております💦
一度妊娠の過去があったので(残念ながら流産でしたが)先生はそのうちできるよ、と楽観的に話すので私的にはそれがつらくて😅
卵管因子ではないのかと先生は話してくれましたが、他にも原因があるのでは?と考えてしまいます。
一度妊娠できても流れてしまったから意味ないんじゃ、?!とやさぐれています😂💦
生理来ないでくださいお願いしますと願うばかりです😂

コメント

はじめてのママリ🔰

妊娠歴があるから先生が楽観的っていうの凄く分かりますー😭
私も2回流産後なかなか出来なくて病院通ってます。
次こそできるよ!大丈夫!今まで妊娠出来たんだから!と励まされるのが逆につらくて😓
私はクロミッドでタイミング法ですがそう言われ続けて治療開始半年近く撃沈です😱
でも確かに一度も妊娠したことのない人に比べて妊娠しやすいことも事実だと思います👍
クリニック変えたり納得いくまで他の検査受けるのもありだと思います✨
赤いあいつが来るまでは分からないです!今回うまくいってると良いですね☺️

  • m

    m

    嬉しいです〜ほんとそうなんです〜😭
    妊娠継続できていなければダメじゃん〜って思っちゃいますよね😂
    今回ダメなら他のクリニックも検討しようかなと思います😊💕

    • 7月14日