
子供の口呼吸や歯の問題で悩んでいます。歯医者に相談しても様子見で何もしてもらえないイメージがあるそうです。口呼吸の改善方法について知りたいです。
子供の口呼吸、ガミースマイル、上唇小帯に悩んでます
口がずっと空いてるので鼻が悪いのかと耳鼻科に言ったらくせになってるからこまめにお口を閉じるようにいってと言われ、
ちょくちょく言ってるのですが治りません
上唇小帯も一歳半で長いと言われ、三歳検診ではスルーされました
今、歯磨きの時あたって前歯のところが自分では痛いから磨いてと言ってきます。
笑うとき歯茎が見えてます、、
どうにかして口呼吸治らないかなと悩んでます💧
歯医者では様子見とかいってなにもしてくれないイメージがあるんですがどうでしょう?
- ママリ(4歳0ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
下の子が上唇小帯が短くて、7ヶ月の頃から口腔外科で診てもらっています😊
2歳になったら手術すると言われているので、次の診察(11月)のときには手術の話しになる予定です。
もう少しで4歳ですよね。。
私はかかりつけの小児科から口腔外科へ紹介状を書いてもらいました。

ママリ
そうなんです💧気にして小児歯科とか耳鼻科つれていってもハイハイ様子見って言われるんですよね💧
紹介状もらえたんですね、、羨ましいです。

はじめてのママリ🔰
前のコメントに失礼いたします。
3歳1ヶ月の娘も上唇小帯が長くて最近ガミースマイルが目立つようになってきました。
ママリさんはその後何か治療などはされたでしょうか?
もしまだ見ていたらご返信頂けると嬉しいです🥲
ママリ
すみません、したに返しました🙇♂️💦
退会ユーザー
小児科でももらえませんか?
小児科の先生に聞くと、大丈夫だと思うんだけど専門外だからと紹介状書いてくれましたよ🤔
歯医者だと様子見だと思います🥺