3歳6ヶ月の娘が市の健診で肥満と高身長が気になり、MRI検査が必要か相談したい。MRI検査を受けた経験のある方や医療関係者の意見を聞きたい。
先月、3歳6ヶ月の娘が市の3歳児健診で肥満のため要検査になりました。
身長104cm 体重22kgのため総合病院を受診し、血液検査を受けましたが異常はありませんでした。
血液検査で成長ホルモンも調べましたが、これも異常なかったのですが、高身長が気になるので脳のMRI検査をしようと言われました。
ここからが本題です。
高身長のお子様でMRI検査を受けた方いますか?
3歳児のため眠らせる薬を服用して行うとのことですが、そこまでして検査が必要でしょうか?
同じ様な経験のある方、または看護師、医師の方のご意見を伺えたらと思います。
よろしくお願いします。
- はじめてのママリ🔰(6歳)
コメント
ママり
我が子じゃないですが、そのくらい大きい子いましたよ。
息子の友達で幼稚園年少から一緒です。
現在17才ですが、なんの問題もなく育ってます。
そこの家庭はお父さんが小さいうちにグングン大きくなる家系らしいです!
その分成長止まる時期も早めでした!
ずっと大きかったけど、現在175㎝くらいで寧ろ小さいくらいです。
家系ってことはありませんか?
ryumachiji
看護師です。
薬使って眠らせてのMRIなら針を刺したりする検査ではないので検査を受けてもいいと思います。
MRIは放射線は使わないので被爆のリスクはありません。
薬を使って眠らせるうえで、いろいろ副作用の話をされると心配になりますよね。
でも体の大きさ等で薬の量は決めますし、万が一の対応ができるようきちんと準備をして行います。
実施件数の少ない検査でもないのでそこまで心配はしなくてもいいのかなと私は思います。
ただリスクはゼロではありません。
モヤモヤずっと心配しながら暮らすのも辛いです。
やってなんともないと言われたほうが気が楽になるという捉え方も一つあると思います。
もちろん検査を受けないで様子を見るという選択もありです。
酷なことなのかもしれないですが、どちらにしても親が判断してください、とされてしまいます。
うちの娘も高身長の検査ではないですが眠らせる薬を使って行う検査を受けたことがあります。
本当に検査中は姿がみれないので心配で心配でしょうがなかったです。
無事帰ってきた時は涙出ました。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
私も今は臨床は離れている看護師なのですが、検査方法の説明はありましたが、睡眠薬の副作用についての説明は一切ありませんでした。
ただ検査を急いでるとしか感じられれなくて…。
この前の採血の際、明らかに取れそうな血管を第一選択されず結果3回針を刺されて泣いてる娘が可哀想で、(母子分離のため採血中は一緒にいられませんでした)前回と今回のことで病院に不信感があり検査をさせていいのか悩んでしまいました。
最終的には親の判断になると思うので、夫とも話し合って決めたいと思います。
貴重なお話ありがとうございます!- 7月14日
ななな
うちの娘も3歳6ヶ月の時の身長103センチでした!☺️
ただ成長早いんだと思ってました🤔
検診でも大きいね〜!で終わりましたよー🤗
はじめてのママリ🔰
CT MRI室の看護師をしてました。
場所によると思いますが、私の病院はMRI室にカラフルな絵が映し出されて、お母さんもヘッドホンをしながら一緒に入っていました。
MRIは少しでも動いてしまうと画像がブレてしまい、どんどん時間がかかってしまうので、それよりは眠った方がすぐに終わるということも考えられると思います。
造影剤を使わない、単純MRIの撮影なら、うまくいけば10分くらいで終わると思います。
お母様は不安ですよね🥺
一緒にMRI室に入れるかも聞いてみてはいかがでしょうか?
はじめてのママリ🔰
過去の質問にすみません、、
うちの子も肥満で1歳半健診でひっかかり、血液検査とレントゲン(手)、脳MRIを受ける事になったんですが、肥満の検査で何故レントゲンやらMRIが必要なのか聞くの忘れてしまい、、検査どうでし
たか?我が子もシロップ飲むらしくて、、
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
私自身が幼少期に大きかった(小1で130cm弱)のですが、ママりさんのお子さんのお友達と同じで成長が止まるのも早かったです!
やはり家系ですよね、、同じような方がいらっしゃって安心しました!