※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にこまる
お仕事

妊娠5ヶ月の妊婦です。産休・育休中にリモートで働く提案があり、複雑な気持ち。デザイナーの仕事で社長の承認難しい状況。子育てと仕事の両立に悩んでいます。どうすべきか、客観的な意見を求めています。

現在、5ヶ月の妊婦です。

産休、育休中に働ける範囲でリモートで働いて欲しいと言われました。働ける余裕あると思いますか?

給付金はもらえて、別の形で給与は渡すと言われました。
ここの説明は人事からきちんと話を受けました。

私自身、産休中、育休中は仕事なしだー!!と思ってたので、えーという思いと余裕があったらしても良いのかなと思ったり、複雑な気持ちです。

上司には不妊治療で働き方に融通をかなりきかせてもらったり、お世話にもなってるので簡単に出来ないとは言えず、
しても良いのですが子育てはじめてなので出来るかわかりません。と話しました。
とりあえず、意思だけ聞きたかったので良かった、
仕事の仕方は私のペースで良いので大丈夫とは言われました。

デザインの仕事で社内にデザイナーは私以外にもう1人います。その人はおじさんで、仕事は早いですがやる気はなく、クソみたいなデザインしか作りません。あ、口が悪かったですね、すみません。
なので、社長の承認がなかなか通りません。

新たに人を入れる、外注はしたくないようです。
到底、仕事が回ると思えません。

マタニティブルーでしょうか、
少し愚痴が入ってしまいました(^_^;)すみません笑


会社のためにも
はじめっからアテにされないように
出来ないと言い切った方が良いのか、

または子育ての気分転換程度に仕事が出来るものなのか
皆さまなら、どうされますか?

この内容ではなかなか状況が分かりにくいとは思いますが
皆さまの客観的なご意見お聞きしたいです。

宜しくお願いいたします^ ^





コメント

deleted user

給与が欲しいならやりますが別にそうでもないならつわりが収まらなくて〜とかでも言ってやりませんね。育休中なんて尚更、誰かが見てくれない限りできたもんじゃないです😭
個人的に産まれたら寝る時間すらも自由がきかなくなるのであの時たくさん寝ておけばよかった、と後悔はしたくないので産休中はたっぷり休んでたっぷり好きなことして欲しいです。

  • にこまる

    にこまる

    そうなんですね、未知の事なのでお母さんの意見がすごく貴重です。ありがとうございます^ ^

    • 7月13日
t。

うちの子は産まれた時からあまり泣かなくて凄く楽な方で、親にも協力してもらったりしましたがそれでも大変でしたし、精神的にも肉体的にもしんどい事もありました😭
大人しい子ならまだいけるかもしれないですが、よく泣く子だと保育園に預けない限りママさんの体壊しちゃうと思います😭😭

  • にこまる

    にこまる

    子供の性格に限らず、子育てはやっぱり大変なんですね。
    覚悟はしているものの、、
    私も両親が近くにいるので、同僚には親に頼ればいいじゃんって簡単にいってきます。笑
    やっぱりお母さんの意見聞かないとわからないですね!
    ありがとうございます^ ^

    • 7月13日
ぴぴ

産後は自分の想像できないことが起こります。
よく寝る私が不眠症になったり、物忘れ激しかったり、なにしろ子供が可愛すぎて仕事のこと考えるどころじゃなかったです😂❤️
あまり手がかからない方だと思いますが、大変でした。あまりあてにされないほうがいい気がします、、、
断りにくいとは思いますが😭

  • にこまる

    にこまる

    そうですよね、可愛い子供の事だけを考えてあげたいという気持ちも強いです❣️
    器用な性格でもないので、
    両立はやはり難しいかもしれません^^;
    ありがとうございます^ ^

    • 7月13日
ママリ

育休中はお子さんのタイプによるところが大きいと思います💦
娘は夜よく寝てくれて割と楽な部類の子なので、私は3ヶ月ぐらいから、そろそろ働きたいなー、家事育児以外のことしたいなーと思って、少しパート始めます😄

  • にこまる

    にこまる

    3ヶ月くらいからなんて、すごいですね!!
    パワフルで羨ましいです^ ^
    頑張ってください!
    ありがとうございます^ ^

    • 7月13日
ゆあままん

産休中は、やれると思います。
産まれた後は厳しいかなと思ます。親は旦那さんがよっぽど協力してくれないと。。
産むことも、もちろんですがより育てることの方が大変なので。。ママの体大事にしてください。

  • にこまる

    にこまる

    旦那はどうでしょうねぇ
    仕事でいっぱいいっぱいになる人だからなぁ、、笑
    はじめての育児だし、育児にしっかり集中しようかなという気持ちに傾いてきました。
    身体の事まで思っていただき、ありがとうございます^ ^

    • 7月13日
はじめてのママリ🔰

お子さんによると思いますが産後は本当に寝れないので仕事どころじゃないと思います💦
新生児だとまだ頻回授乳なので母乳にしろ完ミにしろ3時間毎の授乳って結構過酷です😭
私は里帰りしていたので家事はやらなくて済んでいたので幸いでしたがそれでも精神的にも肉体的にもめちゃくちゃ辛かったです😢
うちの子は手がかかり育てにくい方なのもありこの月齢だと仕事復帰されてる方も多いですが私には到底無理だなと未だに思うし、産後3ヶ月で復帰できないかと聞かれましたが問答無用で断りました💦
経済的に余裕がなく働くと言うのなら仕方ないかなと思いますが、そうでなければ絶対やめた方が良いです!
産休育休中って思っているより全然休めないですよ😭

  • にこまる

    にこまる

    寝不足になってしまうんですね。子供、自分の事に加え、仕事の事までなんて考えられなそうです、、
    まず育児をすることを覚悟をしなくてはなりませんね!
    ありがとうございます^ ^

    • 7月14日
もぐもぐ🔰

私と同じ方がいてびっくりしました!
育児休暇中の仕事の打診があるのはうちだけかと思っていたのでお気持ちよくわかります!😂😂

給付金とは別に給料を出してくれるなんて素敵です🥺🥺
うちは、働いてないのに育児給付金が出るのは納得いかないから働けないか。という理由です😭

かなり専門的な仕事で
かつ、属人化しているため
引き継ぎしづらい業務ということもあり、復帰後を考えたら休暇中も多少関わったほうがいいのか悩み中です😵

初産につき、出産後の生活が想像しきれていないため、
安易にOKと回答していいものか。

育児休暇中に仕事をした場合
楽に復職できるメリットはありますが、仕事を続けるということは子供との時間が減るということなので、育児休暇中くらいはこどもだけを考えたいという思いもあります。

  • にこまる

    にこまる

    同じ状況でなんか、心強いです^ ^
    でも給付金が出るのは納得いかないから働けないか。という理由にはちょっと酷すぎる!と思ってしまいました。会社の雰囲気とかは分からないので勝手なこと言えませんが、会社が給付金出すわけでもないのに、、随分と勝手な理由ですね。

    そこまで言ってしまう会社はきっと一度OKと回答してしまうとかなりアテにされてしまいそうですね。

    皆さんの意見も見てみると働きたいと思っていたとしても無理な可能性が大いにありそうですよね。

    もぐもぐさんも無理しないでください!復職のこともあるかと思いますが、これは権利だと思いますし、体も壊しかねません!
    赤ちゃんもお母さんが元気じゃないとダメです!笑
    熱くなってきてしまいました笑
    育児休暇中は私も子供の事だけを考えてあげたいなという気持ちもあるの同じです😊

    • 7月14日
  • もぐもぐ🔰

    もぐもぐ🔰

    そうなんですよ!
    働いてないのに給付金ズルいという発想が酷いですよね!😭
    暇ニートするわけじゃないんですけどっていう😂
    給付金も会社の懐から出るわけでもないのに。

    指摘されて気づきましたが
    そういう会社なので
    一度OKしてしまうと、なし崩しにフルスペックの仕事量を依頼される可能性ありますよね💦

    他の方の回答を私も参考にさせていただき、やはりハッキリお断りしようかなと思います…🥺

    赤ちゃんもお母さんも元気じゃないとダメですよね!♥

    はじめてのママリさんの質問コーナーなのに逆に回答いただきスミマセン🙏🏻💦💦
    ありがとうございました🥺❤️❤️

    • 7月14日
ゆみたろ

私も育休中に可能な限り働いてほしいと言われています。
産休中は、勤務禁止なのでゆっくりしますが…

一人目は夜泣きがなかったので、今回も同じであってほしいと願いつつ、多少なら働けると思って承諾しています。
一応、月15時間くらいを上限でみてます。
子どもを優先させることはもちろん、働きすぎて会社からお金貰いすぎて給付金減額されても困るので💦
→子どもを優先する旨は伝えていて、それで業務ができないことがあるかもという話は既に通してます。

一人目のときはがっつり休んでいて、復帰したときはついていけず少し困りました。
結局、まだよくわからないまま次の産休に入ることになり、不完全燃焼だったり笑
そういう状況だったこともあり、上司としては情報共有レベルでちょっと在宅してほしいとのことです。

悩ましいですよね🤔

  • にこまる

    にこまる

    上限をつけ働く、事前にしっかり子供優先と伝えることは良いですね。
    迷惑かけてしまうと思うと無理して働いてしまう気もするので!参考になります。
    ありがとうございます^ ^

    • 7月14日