
出血のため不妊治療クリニックに行きましたが、安静のみの指示で困っています。診断書をお願いした際、先生の反応が良くなく、今回は言い出せませんでした。会社から診断書や母子連絡カードを求められ、行く元気がないのですが、以前の先生に行っても良いでしょうか。
5w5dで出血してしまい不妊治療クリニックにいきましたが
安静にしか言われず困っています
前回採卵の時に卵巣が腫れてしまい安静にと同じく
言われましたが仕事をしているので診断書が欲しいとお願いしたところいい顔はされずいやいや書いてもらった感じなので今日は言い出すことが出来ず帰ってきてしまいました
帰ってきてから会社から診断書や母子連絡カード?を
書いてもらってきて欲しいと言われてしまいました
今のメンタル的にもお願いしに行く元気もなく
家の近くの1人目の時にずっと検診をしてもらっていた先生のところに行っても大丈夫ですか?😭
みなさんならどうしますか?😔
批判的なコメントはお控えください
- 初めてのママリ🔰(妊娠5週目, 3歳4ヶ月)

はじめてのママリ🔰
不妊治療中なら近くの産院じゃ書いてくれない可能性高いので、治療中の病院に言うしかないかと💦

毎日おつかれ(;´д`)トホホ…
違う病院良いと思います。
セカンドオピニオンで。
診断書出すのなぜ、そんなに嫌なのだろうか。おそらく様式はあるからそこ開いて印刷ボタン押すだけ。
あとは事務的な事する人が先生の名前の所にシャチハタ押して、封筒入れて封印押すだけ。
それで3千円とか実費で取れるのに。
私は2人出産して2人とも前期も後期も休職しなくてはで、先生からあ!診断書要る?と言われ、見てたら、パソコンのホーム画面に診断書てのがあって、もう開いたら今日の日付、先生の名前は入ってる。いちおう、フンフンフンと指差し確認して、ポチッとで隣のプリンターから出て来て、再チェック、私の病院は、そのまま病院の封筒に先生が入れて、ハイこれ。でしたが、医療診断書類等の項目で3千円と領収書に出てて、良い商売だなーと思って見てましたけどね!!
コメント