
子供が病み上がりで食欲が戻ったが、ゼリーばかり食べていて食事を拒む。ゼリーの摂りすぎで心配。欲しがるだけあげるべきか悩んでいます。
病み上がり?のご飯について!
1歳9ヶ月の子供が4日前から高熱で、あまり食欲なく、食べやすいのかゼリー(1歳からのジュレ)ばかり食べさせてました。
そのせいか常に下痢です。
昨日から熱も平熱、食欲も戻ったのですが、ゼリーばかり食べていたせいか、少しご飯を食べたらすぐゼリーをねだるようになりました。
昨日はゼリーの食べすぎで昼食食べませんでした。
今朝もご飯を残してゼリーを2本食べて、まだねだってきます。
ゼリーのあげすぎでご飯が食べられなくなること、下痢になることが心配で、あまりあげたくありません。
それとも病み上がりで食欲があるなら、欲しがるだけあげた方が良いのでしょうか?
体重は少なめです。よろしくお願いします。
- 春(3歳11ヶ月, 5歳9ヶ月)
コメント

退会ユーザー
私ならもう欲しがってもあげません!
食欲ないときに食べてくれるなら、と思うとあげちゃいますよね😭
だけど、食欲があるならあげないですかね🤔
うちも、体調悪いとき、ジュレをあげてましたが、
うちの子はそれさえも飲んでくれなかったです😂
それこそ先週、体調崩し、食欲なくなり、土曜日から徐々に戻ってきましたが、
お粥などをあげてて、徐々に普通のご飯に戻しました。
月齢下げたBFとかをご飯にかけてあげたり、とかしてました。
うちの子は、柔らかいものしか食べなかったので。
喉が痛いとかもあるのかな?と思って、柔らかめにしてました。
バナナさえ少し潰さないと食べてくれませんでした。
で、今朝、うちの子も、まだ少し下痢気味でした😂
薬のせいもあるのかな?🤔とも思ってもいます。
春
お返事ありがとうございます😊
食欲あってご飯食べられるならあげたくないですよね💦
キキさんのお子さんも体調不良だったのですね。
うちも先月RSに掛かった時は途中でゼリーも食べてくれなくなりました。
食欲がないと本当に心配になりますよね😢
さっき💩しましたが、また下痢だったので、なるべく食べてくれそうな固形物をあげようと思います。
お子さんお大事にしてください。
ありがとうございました😊