※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

ベビーベッドなしでの新生児の寝床について。和室で、ベビーベッドでは…

ベビーベッドなしでの新生児の寝床について。
和室で、ベビーベッドではなく布団を敷いて寝ようと思ってます。
拾い画ですが画像のようなイメージです。
何か気をつけることはありますか?🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

自分の布団がかからないようにする、クーラーの風が直接当たらないようにする、埃がないように掃除する、とかですかね🤔
わたしも里帰り中はそのスタイルで寝てました!(自宅はベッドです)
早ければ3.4ヶ月で寝返りしたり、だんだん寝相が悪くなってきて布団からはみ出るようになるので、そうなったときにどうするか早めに考えておけばいいと思います😊

ばぶん

私は、敷布団だけだと別の部屋に移動した時の赤ちゃんの寝床はどうしようて思ったのと、
床から30cmの高さがないと、ホコリなど吸いやすいので、ベッド自体必要だなとは思わないけど、一応ベッドインベッドだけでも。と思い購入しました!!!
プレイマットとか敷布団の上に置こうと思って💭

はじめてのママリ🔰

寝ながら踏み潰さないように…くらいですかね?
でも踏み潰すってそうそうないと思うので大丈夫です!
ママは寝ている間も寝ているようで常に気を張って寝ていないようなものなので😂

あとはやはりホコリやチリは下の方に溜まりやすいので毎日掃除は欠かさないようにするといいと思います!