※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
キミイロ
子育て・グッズ

年長の子供が風邪や水分摂取でおねしょするのは普通ですか?下の子はトイレを要求し、上の子はおねしょして初めて起きます。

年長の子供がいます。
風邪を引いたり水分を飲みすぎるとすると高確率でおねしょをするのですが、普通ですか?
下の子は同じような条件でも夜中や明け方にトイレ行きたいと言って起きます。
上の子はおねしょして初めて起きます…。

コメント

COCORO

水分取り過ぎたら
膀胱に溜めれる量も限られてると思うので…

漏らしちゃう事はあると思いますよ?!

寝る前2時間は水分制限
なんなら飲まない方がよいと
泌尿器科では言われたことあります💦

  • キミイロ

    キミイロ

    寝る二時間前!?そうなんですね💦
    お風呂上がりにグビッとコップ半分くらいの水を飲むんです。
    昨日もそれだけだったんですが、おねしょしてしまい😭
    脱水を心配してお風呂上がりは飲ませていましたが、それが原因でしたかね💦
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 7月13日
momoko

一人一人膀胱の発達が違うので、普通だと思います😉一年生まではおねしょは様子見て良いと思いますよ👀

  • キミイロ

    キミイロ

    普通なんですね💦
    一年生まで僅かと思うと心配です😭あと数ヵ月で変わってくるものですかね💦
    下の子は二歳半なのに漏れそうになったら寝てても起きるのに…と比べてしまっていました。本当体の発達はそれぞれなのにいけませんね。反省です😔

    • 7月13日
  • momoko

    momoko

    一年生になって週3.4回おねしょする様なら受診して、必要なら薬を飲んで治療ですが、質問文見た感じそこまでではないですよね?🤔
    今は暑くなってきたのでこちらも飲ませすぎてしまいますし、そんなに心配されるレベルではないと思いますよ😉

    • 7月13日
  • キミイロ

    キミイロ

    そこまでではないです💦
    受診が必要なのはそのレベルなんですね!許容範囲として諦めるしかないんですね💦

    • 7月13日