
コメント

てんまま
まさしく、次男は起こして連れて行くようになりました🤣
一年くらい、オムツ履かせたり履かせなくてめっちゃ漏らされたりを繰り返し
でも防水ズボン暑すぎて無理だなぁとなり
ここ1ヶ月ほど、起こしてます🤣これで失敗なしです!

はじめてのママリ🔰
上の子5歳前、下の子5歳前半で出なくなるまでオムツで寝かしてました。
3歳でオムツのかさばるのが嫌でパンツで寝たがったんですが、3カ月間くらい毎晩もらす水たまりに発狂暴れたのちに水たまりないところに倒れて寝るを繰り返して。
寝てからオムツはかすも寝ぼけてでもそのときは脱いじゃって。
説得しつづけてオムツに戻ってもらい、4歳前半は毎晩出てて。
でも、自然と突然出なくなる時がくるのでまだ出る日が多いならオムツでもいいんじゃないですかね。
夜はトイトレ無理だと思うので。おこしても我が家だとブチキレますし。。
-
はじめてのママリ🔰
寝る前のトイレだけ習慣にすればいいと思うので。夜は何歳まで出るかは個人差で小学生あがるまでは特に問題ないみたいですし。
- 8時間前
-
はじめてのママリ🔰
寝る前トイレ行ってます!
下の子のおむつの消費激しいし上の子の分まで買ってられないと思って早く卒業してほしくて🎓- 8時間前

あづ
完全に無くなるまで、夜だけ履かせてました😅
下の子も4月から1回ももらしてませんが、半年くらいは一応履かせます😂
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
- 8時間前

はじめてのママリ🔰
夜のトイトレは意味ないから、本人が嫌がってないならオムツでいいと思いますよ。
オムツ無しで頻繁におねしょされるとストレスやばいです😭
次男はまだたまにおねしょされますけど、だいぶ漏らす回数が減ったのでやっとオムツ外しました。でもぐっすり寝てるのをわざわざ起こすのが可哀想でそのまま寝かせてます🥺
-
はじめてのママリ🔰
下の子産まれたし、上のこの分までオムツ買ってられないー💦と思ってはやく夜のオムツ卒業してほしくて🤣
夜中起きてママとトイレ行く!って言ってたので今日試してみます☺️
コメントありがとうございます!- 8時間前
はじめてのママリ🔰
起こして行かせるようにします!😆
てんまま
オムツも防水ズボンも蒸れるし可哀想ですよね😅
もっと前から起こして連れて行けば良かったです🤣
連れて行くのもちょっと面倒ですが頑張りましょう😪
はじめてのママリ🔰
下の子の夜中のミルクの時間にどうせ起きるのでその時に連れてってみます☺️