
最近入園させた長女の幼稚園のママ友さんは、私の娘と同じ満三歳児クラ…
最近入園させた長女の幼稚園のママ友さんは、私の娘と同じ満三歳児クラスの女の子と年長の男の子がいます。
送り迎えもほぼ同じ時間にお会いするので最近少しずつ話すようになりLINEも交換させていただきました。
そのママ友さんに、2人同時に入園させてると保育料ってどのくらい安くなるのか聞いたのですが、なんだかイヤな顔をされた気がします。
私も下の子を来年度入園させる予定なので参考までにと思い聞いてしまいました。
幼稚園は保育園とは違い、収入で保育料が変わらないので皆一律の保育料だと思ったのですが、違ったのでしょうか?
この小心者にどなたかアドバイスお願いします🙇♀️
- ぴぴ(5歳7ヶ月, 6歳)

もな💅🏻
うーんまだ相手の中で心を開ききってなかったのかもしれませんね😭💦

ママリ
お金関係の話を、そこまで親しくないママ友に聞いたのは失敗ですね…🤭💦
普通に幼稚園の方(先生とか事務さんとか?)に聞けばいい話ですし😭💦

退会ユーザー
安くって言葉がなんとなく引っかかったのかも?🤔

𖥧朝バナ伊東𓃱𖤣運動習慣📆
収入により副食費免除とかはありますよね?
金額がごっちゃになっているんじゃないですかね🤔

退会ユーザー
結局答えてくれたんですか?
よく見るのはバス代の割引があるかないかくらいで、保育料自体は二人目は変わるとか聞いたことないですし、
園に聞くべきでしたね。
お金の話は嫌な人も多いし、もし非課税世帯で保育料や給食費が違う人だったら超地雷でしょう、、、
お金の話はしないのがベターですよー。

ぴぴ
皆さま
コメントありがとうございます😭
ママ友さんの娘さんは6月がお誕生日なので入園してからお誕生日が来るまでの約2ヶ月、保育料がどれほど変わるのか安易に聞いてしまいました。
ママ友さんは最初イヤな?顔を一瞬してから「えっ?保育料って無償化じゃないんですか?」「うちの住んでる市は2人目は給食費が無料になりますよ」と教えてくれました。
しかしその後違う話へ転換されました😣
お金の話はママ友さんにはしない方がいいんですね。今後は事務の方に聞くよう気をつけます😊
ありがとうございました♡
コメント