※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
そら
家族・旦那

旦那のマイペースな行動にイライラしています。育児の手伝いをしてもらう際、時間がかかり、子どもたちも泣いてしまいます。皆さんはどう対処していますか。

愚痴らせて下さい
とてもマイペースな旦那に毎日イライラしてます
私の性格は几帳面で時間に割とルーズではないです
ふたりの娘がいるので休みの日は旦那にも育児を手伝ってもらいますが一つ一つに時間がかかっていて娘もイヤイヤしていてなかなか買い物に行けません
上の子を置いていこうとすると一緒に行きたいと泣きます
下の子は寝ないと泣いてしまうのでそれに合わせて外に連れ出しています
ですが旦那はマイペースで私は休みの日はイライラしてます
みなさん旦那がマイペースな方はどう接してますか❔

コメント

コマさん

うちも本っっ当にマイペースです😅
やることが遅いのはもちろん、やればいい方で結局できずにやらないといけないことを残されたり、待ち合わせ時間は基本遅刻だし(30分以上)、それで昨日もイライラしました😒💢
こればかりは直ならいと思うので、少しでもやってくれるだけでマシだと思うようにしています😥
私も几帳面できっちり派なので、イライラするお気持ちよくわかりますよ😅

  • そら

    そら

    お返事ありがとうございますm(_ _)m
    子どもがいると予定より早く動かないとなのに休みだとパパがいいと言って甘えてやることやらないからイライラしますよね(T_T)
    今日も病院で下の子が泣いてこんな時旦那はどうするんだろうと思いました。
    多分上の子もぐっずって大変なことになるのは目に見えてるんですけどね…
    イライラした時は旦那さんに言わないで我慢されるんですか❔

    • 7月12日
  • コマさん

    コマさん

    旦那だと絶対対処できないって思うことたくさんありますよね!
    でも、自分はすごいやってますよーアピールがすごくて、義実家に行ったときも「この前こんなことがあって、俺がこういう風にしてさ~」みたいに話してますよ😅
    以前はよく突っ込んで怒りましたが、言っても変わらないし空気悪くなって更に嫌な思いをするので辞めました😥
    遅刻のことは一緒に趣味をやっていてよく遅れるので、他の人に突っ込まれた時に今がチャンスとばかりに「本当いつも30分遅れるんだからさ~あと30分早く起きればいいと思わない?」って話してます😂
    人前だと喧嘩にもならないし、そういう時はチャンスと思って言いますね(笑)

    • 7月12日
  • そら

    そら

    昨日言い合いになって旦那は嫌なことをためるって昔から言ってて昨日も言われていつ爆発するか分からないからどのように接しようか改めて悩んでます
    2歳差のイヤイヤ期真っ最中の娘を連れて買い物ご飯家事とか絶対旦那には出来ないと思います
    散歩から帰ってきたら私1人慌ただしくご飯の準備すぐご飯が出てくるのが当たり前と思っているのもイラッとします
    旦那は、やってますアピールはしないけど自由すぎていつも振り回されているのは私
    結局旦那がやらないことは私に回ってきて結局私が疲れるだけの休日だなと最近思いました

    • 7月12日