
コメント

はじめてのママリ 🔰
同じ状態です!
おもちゃやYouTubeなどで誤魔化してます🥲

モンブラン
うちも同じです💦
おやつやYouTubeでダメな時は、数分だけ子供と話さずだんまりして、子供が横にいてもその数分で自分の気持ち切り替えて「おいで〜」と抱っこしたりすると落ち着いてくれます😢💧
-
さき
横にいるのもダメな時がありまして。。。頭かかえるとすごく悲しそうに泣いて離れない時がありまして。モンブランさんみたいに気持ちが切り替えられるといいのですが😞そういうとき何考えてますか?よければ教えてください!
- 7月12日

まかろに
うちもイライラして閉じこもろうとしたらついてきたので、テレビを見せて離れるといいかもしれません🤔
テレビとか、お子さんが夢中になれるものをポイっと渡して。
イライラしたときの気持ちの切り替え、難しいですよね💦
-
さき
ほんと、難しいですよね😣💦うちのこはいったんママ見捨てないでスイッチはいると、大好きなYouTubeもイヤー!!!になって
トホホです- 7月12日

ママリ
うちもです。ほんとしんどいです😞
-
さき
しんどいですよね特に生理前は急にくるので。朗らかなおかあさんになりたいです😞
- 7月12日
さき
その手がありましたか!
でもママママになると、一時はおもちゃとかに集中しても少しはなれたら泣いて追いかけてきませんか😞?
はじめてのママリ 🔰
ダメなときはひたすら抱きしめたり要望に答えるようにしてます!
イライラしますが泣き声のほうがおかしくなりそうになるのであまり良くないですが言うこと聞いたり🥲
さき
大人ですねぇ😣💦私もできたらな。。。まずは生理でないときのイライラ時試してみます!!ありがとうございます!