 
      
      
    コメント
 
            はじめてのママリ🔰
何も考えてないんじゃないですかね😂
友達の元カノの名前とか関係なく名前が好きであまり気にしないからつけられるんじゃないかと思いました。
知り合い程度ならあまり関わりもなさそうです。
 
            かな
何も考えてない、というか
友達の元カノ、とかまで頭にないような‥
気にしてたら、避けるだろうし
本当になんとも思ってないんだと思いました🤔
- 
                                    はじめてのママリ 元カレがその女友達とめちゃくちゃ仲がいいので私も一緒にご飯食べに行ったりはする仲でした!共通の友達も何人かいるので💦 
 よくいる名前ならまだしも私なら周りの子と同じ名前にするのは避けるかなーと思うのでちょっと謎でした😥
 考え過ぎですね💦- 7月12日
 
 
            退会ユーザー
私も親友!って思えるくらい仲良い男友達いますけど、
その彼女の名前とかいちいち気にしてないですw
彼女と私が仲良くなって、友達なら気にするけど、
眼中に無いです😅
可愛いなーとその時思っていた可能性はあるかもですね!
- 
                                    はじめてのママリ 私とその人は仲がいいわけではないので眼中にはない思います😅 
 ただ、名前を付ける時に私なら「あー、友達の元カノの名前だから付けづらいなぁ」と思ってしまうので。
 離れた所に住んでるとか共通の友達とかもいなければ話は別ですが💦
 でも、あまり気にしないようにします☺️
 ありがとうございました!- 7月12日
 
 
            ちー
はじめてのママリさんの名前好きだったんじゃないですか?
子どもに珍しい名前を付けたいと思ってて、ふと思いついたらもうそれがいいなってなっちゃったとか。
友達の友達だから関わることも無いし、とにかくネガティブ要素無いからこそ付けたんだと思います(^^)
- 
                                    はじめてのママリ そう思ってくれたのなら嬉しいです(><) 
 元カノとその女友達は未だに仲がいいのでよく付けられたなぁと単純に疑問でした💦
 あまり気にしないようにします😊
 ありがとうございました!- 7月12日
 
 
   
  
はじめてのママリ
そうなんですかね(^-^;
私の考え過ぎですかね💧
はじめてのママリ🔰
珍しいから友達の元カノの名前だったなっていうのはおそらく頭をよぎってると思うけど、今関わりがすごくあるとかじゃないんですよね?
ただ単純にその名前が気に入っててつけたんだと思います。
同級生にみかんて子がいて同じ名前の子にあった事ないけど、私がもし女の子産んでどうしてもみかんがいいと思えば関わりもないしつけられますね。
同じ名前の子いたなぁ位にしか思わないです。
はじめてのママリ
関わりはないです!
そうなんですね😳
私なら避けるなーと思ったのでここに書かせていただきました!ありがとうございました☺️