※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

産後うつかもしれません。病院で相談すると良いです。息子以外にも目を向けることも大切です。


産後何をしていても楽しくない、産前好きだったものに興味がなくなってしまった方いらっしゃいますか?

夫から産後私は抜け殻みたいで一緒にいて楽しくないと言われました。つまらない人間、子育てマシーンみたいだと。

一緒にいるのが苦痛だから家に帰ってきたくないと言われました。そんな思いをさせてしまったことがすごく申し訳ない気持ちでいっぱいです。

無理矢理にでも息子以外のものに目を向けた方がいいのでしょうか?
これは私が産後うつなのでしょうか
治りますか?
病院に行った方がいいのでしょうか。

コメント

あいす

子育てマシーン…
帰ってきたくない…
ちょっとその言葉は悲しいです。
子育てを頑張ってるのは素敵な事ですよね!!
私も産後すぐは、テレビもスマホも何も興味ありませんでした😢
でも長く続く、つらいと感じるなら病院に行ってみるのもありではないですか😢?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます
    そうですね、言われた時はすごく悲しかったです。
    育児にばかり集中しすぎてました!
    今日病院行こうかと思ったんですけど病院になんて説明すればいいのかわからなくて一歩踏み出せませんでした笑

    • 7月12日
初めてのママリ🔰

旦那さん、、ちょっとひどいと思います。。。
ママさんは何も悪くないですよ。
私は正直子育てに手一杯で他のことに興味を示す暇すらないと思ってます。
旦那さんに言うとしたら、だったらその『時間』を私にちょうだいよって言います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    私が子供を産んでからおかしくなっちゃったって夫に言われてたのでずっと私が悪いんだと思ってました。
    何も悪くないと言っていただいてなんだか安心しました。
    ありがとうございます😭

    • 7月12日
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    本当に何も悪くないですもん!😭
    悲しくなりました
    産後の女性の辛さをわかってるのでしょうか?そしてその辛さを分かった上でちゃんとママさんをサポートしてからそんなこと言ってるんでしょうか?
    夫婦は協力して家族仲良く楽しく暮らすのが本来の形では?…
    本当に何も悪くないので自分を責めないでください!!
    毎日頑張ってますよ!!私なんてまだ産後4ヶ月しかたっていませんが7ヶ月もすでに頑張って毎日子育てをしてる先輩ママさん大尊敬です!!

    • 7月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本人的にはサポートしようとしているみたいなんですが、
    全てまだその段階じゃないということばかりで(遠出しようとか息子預けてライブ行こうとか)私が断ってしまっているのがたぶんムカつくんだと思います。

    • 7月12日
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰
    ご自身の状況・心情はお伝えしているのですよね?😳💦
    もし伝えていて理解がないのであれば、一緒に解決策を見出して欲しいですね😭💦💦
    母親って子供から少し離れただけでも不安になるし、預けるだけでもへんに神経使うからそこだけでも理解して欲しいですね。。。

    産後しばらく経ったからと言っても日常の疲れもろくに取れないのに、旦那の要求まで全て受け入れろなんて虫が良すぎます。

    • 7月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    伝えてはいるんですが、理解してくれないんですよね。
    人の気持ちとか考えるのが苦手なタイプだからか、少し離れただけで不安になるとかわからないんだと思います!笑
    なんでも理詰めで攻めてくるタイプなので、なかなか私の本当の要求とか通らないんですよね

    • 7月14日
フェリシティ

正直そんな風に言える旦那さんは無神経って思いました。

子供作っておいて「子育てマシーン」って、めちゃくちゃ腹が立ちます。

何呑気な事言ってんの…そう思うなら楽ができるくらい手伝わんかい!って思いました😠

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます
    夫の理想は夫婦共に自分の時間を確保しつつ子育てをする
    っていうのがあるみたいで、
    私にそれができないことを消極的、努力不足と思っているみたいです。
    なんで自分のやりたいことしないの?!意味わからない!みたいな気持ちみたいです。

    • 7月12日
はじめてのママリ🔰

産後に楽しいをもとめられたらしんどいですよね

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます
    おっしゃる通りです。
    「楽しい」を無理矢理作らなきゃいけないのがストレスですね

    • 7月12日
🐶

旦那さんの言葉酷すぎます.....



産後1ヶ月くらいはそんな感じでしたが、自然と元に戻りました!

でもなんとなく産後何をしても楽しくないってのは精神的に落ちてるのかなと思いました。
鬱になっているか鬱傾向というか....
病院に行ってみたら良いかなと思います😢

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます
    元に戻ったんですね!!!
    やはり勇気を出して病院に行くのがいいですね!

    • 7月12日