
10ヶ月の男の子が熱があり、寝ている状態。救急病院か小児科へ行くべきか、離乳食やお風呂はどうするか不安。何か気をつけるべきことがあるか相談。
10ヶ月の男の子です。
日中普通に元気に遊んでいたのですが、そろそろ眠くなる時間なので抱っこしたら身体が熱く、熱を測ると38.2ありました。
昼間の離乳食は沢山食べ、おやつも食べました。水分補給もできていました。
ちょうど眠くなる時間だったので、熱があると気付いてからすぐ寝てしまい今も寝ているのですが、身体やおでこ、手は熱く、足はうっすら冷たいです。汗もかいていません。
日曜なので救急病院に連れていくべきでしょうか?それとも朝一で小児科でも良いでしょうか?(もし明日の朝熱が下がって元気なら行かなくてもいいのでしょうか?)
子どもが起きて食べるなら離乳食は食べさせていいですか?
お風呂はやめておいた方がいいのでしょうか?
なにか気をつけないといけないことはありますか?
第1子で初めての熱で、ネットで調べても書いてあることはバラバラで、救急病院に電話しても、来ても来なくてもどっちでもいいと言われてしまい、どうしようどうしようとなってしまいます…
子どもの熱なんてこれから何度もあるのに情けないです…
良ければ教えてください。
- みれ
コメント

ふうちゃん
40度超えてダルそうだったら、
救急に連れてってあげた方がいいです😌
そこまで上がらなそうだったら明日の朝一病院でいいと思います…!
お風呂は体力使うので入れちゃダメです。
汗かいてると思うので、ホットタオルとかで軽く身体拭いてあげたらいいと思います😌
心配ですね、早く良くなりますように😭

はじめてのママリ🔰
離乳食食べるのであれば食べさせて良いと思います。ただし消化の良いもので。
私だったらですが、
水分補給をしっかりして、明日小児科で良いと思いますが、更に熱が上がってぐったりしていたり、水分とってくれないようなら、念の為救急に連絡して連れて行くかな。と、思います。
お風呂は入るならさっと。一日くらい入らなくても拭いてあげれば大丈夫でしさ。
-
はじめてのママリ🔰
最後文字おかしいですねm(__)m
正しくは、大丈夫です。です。
早く良くなりますように。- 7月11日
-
みれ
お返事遅くなりすみません😢
コメントはその時にすぐに読ませて頂きました。
教えてくださって本当にありがとうございました😢✨
お粥は少しだけ食べられたのであげてみました!
翌日受診し、少しずつ熱も下がりました😌下痢があるので早く良くなるように頑張ります!
お風呂も教えてくださった通り、拭いてあげました!
本当にコメントありがとうございました😌✨- 7月14日
みれ
お返事遅くなりすみません😢
コメントはその時にすぐに読ませて頂きました。
教えてくださって本当にありがとうございました😢✨
熱は1番高くても39度台だったので様子見し、翌日受診しました。お腹の風邪だったようです。。
お風呂は教えてくださった通り、ホットタオルで拭きました!
まだ下痢は残っていますが、熱は下がったのでぶり返さないように気をつけます!
本当にコメントありがとうございました😌✨