![🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
多嚢胞性卵巣症候群で不妊治療中。ダイエットで18キロ減量し、BMI値は27。化学流産経験あり。妊娠のためのアドバイスを求めています。
多嚢胞性卵巣症候群で不妊治療しています。
クロミッドとhcg注射、タイミングという流れで行っています。
超肥満もあったため4ヶ月まえからダイエットを始めて、18キロ痩せました。
しかしまだBMI値は27です。
あと10キロほど頑張って痩せるつもりです。
でも痩せてから前回は化学流産してしまい、頑張ったけどなかなか妊娠に至らず、落ち込んでいます。
多嚢胞性卵巣症候群の方、妊娠のためにしたことなど教えていただけると嬉しいです。
よろしくお願い致します。
- 🔰(5歳4ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
18キロ!!素晴らしいですね😳
私は生理もあまりこなかったので、毎日豆乳飲んでました。
旦那はマカのサプリ飲んでました。
![みつママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みつママ
私も多嚢胞です。
・アーモンドミルク飲む
・ビタミンDサプリ飲む
・マイタケのサプリ飲む
・マイタケめっちゃ食べる
・糖質制限
をやりました。
18キロ痩せるって相当頑張ってらっしゃると思います。
頑張り屋さんのママのところに赤ちゃんきっときてくれるはずです^ ^
🔰
お返事ありがとうございます!
ちなみに無調整豆乳ですか?
さっそく試してみますねっ!!
はじめてのママリ🔰
いえ、こだわらずにその時安い物飲んでました!
豆乳だけでなく大豆は意識して多めに食べるようにしてました。