※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まりまり
ココロ・悩み

主人の忙しさでワンオペ育児が辛い。娘が泣くといつも私を呼ぶ。限界で出ていきました。主人に転職や時間を作ってもらうべきでしょうか。

ワンオペ育児が辛い私と、ママ〜と泣け叫び蚊帳の外であることが辛い夫について。

夫の仕事が忙しいため、平日は帰りも遅く休みは日曜のみです。そのためワンオペ育児で現在2歳になる娘を育ててきました。限界だっので7月から保育園に預け、私は現在パートを探しています。主人は子供好きではあるのですが、仕事が忙しく関わる時間もあまりないため娘が泣き叫ぶ時はいつもママーと私を呼びます。

それに痺れを切らして今日の夜出ていきました。LINEでは自分が泣いてる娘に駆け寄っても、ママと泣き叫ばれて辛い。もう限界です。と書いてありました。

何をどうすればいいのか分かりません。

やはり主人が転職、もしくは今の会社に相談してどうにか定時上がり土日休みにしてもらうしかないでしょうか。

コメント

もも

うちもそんなにワンオペではないですが、泣いたらママー!
だし、風邪引いてて機嫌悪いときに、夜中起きたときに旦那がちかずこうものなら泣き叫びます
そういうものかなーとおもいました!😭💦💦

  • まりまり

    まりまり

    私も主人に、子供の本能的にも、関わる時間的にもそれは仕方ないって伝えたら本人も頭では理解しているみたいでした。仕方ないってわかっていて今まで我慢していたけど、やっぱりそんなに面と向かってママーと大泣きされると心が痛くて娘と関わるのが嫌になると言っています。正直私のワンオペ育児も限界で、主人も子供に対してもっとパパっ子になって欲しいという気持ちがあるのなら、世帯年収は変わらないくらいに2人で働けばいいのではと思っていて、、、いまは専業主婦なので主人の稼ぎのみで生活しています。

    • 7月11日
  • もも

    もも

    わたしも専業主婦です
    パート、保育園、いいとおもいます!今がしんどくて、でも、旦那さんをどうにかかえようとかじゃなく、なにか変えてみようって決断されたのえらいとおもいます!
    旦那さんもすこしメンタル強くなってもらいたいなとおもいますが、うちは、仕事でいないパパ寂しがってたよとか言うと喜んでます。笑

    • 7月11日
  • まりまり

    まりまり

    毎日辛くて投げ出したくて、でも主人も仕事仕事でこれといって助けてくれるわけじゃなかったので保育園の決断をしました!そうやって言ってもらえてほんとうにうれしいです!

    うちもパパのこと探してたよとか伝えてはいるんですけど、やっぱり拒絶されるのはとても心が痛いらしくて、、、。でもそんなに子供に頼ってもらいたいなら、最初から休み取るのはムリの一点張りじゃなくて会社に相談してみるのもありだと思うんです。そういう行動をしないのに弱音だけ吐かれて、私に全てを押し付けられてもって感じで、、、でも下手に喧嘩して火に油を注ぎたくもなくて、なんて言えばいいか分からないというかなんというか、、、

    • 7月11日
  • もも

    もも

    まあでもたしかに、拒絶されるの傷つきますよね😅考えただけで😅

    そうですね😢協力しようと努力する姿勢見せて欲しいですね😢その、悩んでる今の気持ちをそのまま伝えるのはどうですかー?

    わたしは旦那さんのこと大好きなんだけどなー🤭とか、自分だってきっとちっちゃい頃はママ、ママだったんだよきっと
    とか適当にいって慣れてもらうしかないなーって、おもっちゃうかもです💦

    • 7月11日
ちゃん

ご主人の気持ちのもちようかと…


まりまりさんが何かする必要ないのではないでしょうか。

ずっと一緒にいるのがママなら、泣くときもママ~ですよね💦

パパはママに慰めてほしいのかな??😅

  • まりまり

    まりまり

    あまり子供に対しての愚痴や不安、不満を聞いたことがなく、とても子煩悩な夫だったので今回の件で少し考え直しました。

    私が実際に行動できることはなくても、仕事環境を変えてみて給料が少し少なくなってもいいから定時上がりカレンダー通りの仕事に就いてみればとアドバイスすることは逆効果だと思いますか、、、?

    • 7月11日
  • ちゃん

    ちゃん

    だとすると、お子さんのことだけじゃなくて、
    お仕事にも相当お疲れなのではないでしょうか。

    仕事けっこうキツくて、それなのに子どももママ~だからいたたまれなくなってしまったのでしょうね。

    ママがパパの気持ちに寄り添って慰めるしかないですね。

    プライドもあるかと思うので、
    私だったら、
    仕事とてもがんばってくれてるもんね…、本当にいつもありがとうね…
    とまず言葉をかけ、少し落ち着いてから
    娘ちゃんももっとパパと一緒にいたいかもね、あなたはどう?私は家族全員が笑顔でいられるのが一番いいと思うから、
    もしいまの働き方とか違和感あったら他の方法も考えてみない?

    みたいな感じで声をかけるかもしれません、、。

    • 7月11日
まりまり

休みがないのが当たり前みたいな働き方になっていて、お互いいつプチンと何かが切れて爆発してもおかしくないぐらいギリギリです、、、

そういう感じで聞いてみます!
どうしても面と喋ると私は言葉選びが下手くそなのか、自分の気持ちが伝えられないし、相手を傷つけてしまう事が多くて悩んでいました。

娘のママ

夫は土日仕事、平日休みですが平日は子供が保育園のため関わるのはいつも朝と夜だけです。
一日中一緒にいる日は年に数回しかありません。笑
もちろん娘もパパよりママが大好きです!!
ママ〜!!!と大泣きしててもパパ自身あの手この手で泣き止ませてパパの方が優しいってことはインプットさせてます🤔笑

私が怒るたびにパパ〜と泣き崩れます😂

なので奥様がなにかするってよりかはパパがそんな時期もあるもんだと納得、理解するかそれを上回るくらい関わっていくかしかないとおもいます!

  • まりまり

    まりまり

    一日中一緒にいるのが年に数回!私のところは毎週日曜日だけでも、1歳になるまでパパ見知りが酷くて機嫌の善し悪しに関わらず、ママじゃないと泣いていました😂

    娘も私に怒られるとパパに助けを求めるし、優しいってわかってるはずなんですが、やっぱり機嫌が悪い時は厳しい部分がありますよね😵

    休みがあればとても関わりを持ってくれるし、家事育児はやってくれるので、やっぱり時間を作るところから始めなくちゃいけないのかなと考えさせられました🙏

    • 7月11日
ダッフィー

仕方ない事ってなんで割り切れないんですかね…
うちも、まりまりさんちと同じで生まれた時からワンオペなので、子供はママっ子です。
何かあればママママです。
夜途中で起きて旦那がいけば、パパあっち行って〜って言われてるし🤣
でも旦那は、この時期はママっ子になるの仕方ないよねって思ってます。

  • まりまり

    まりまり

    今までそうやって割り切ってたんですけど、私が体調が悪くて機嫌が最上級に悪い日のお風呂や寝かしつけを頼んでしまって悲しくなってしまったみたいです。

    娘が好きだからこそママっ子な娘で悩むことも分からなくは無いのですが、悩みを解決するための方法や手段を全く考えてくれないので困ったもんです😢仕事は休めない、忙しいから無理、の一点張りではなく会社に相談してみるなど、なにか対策を取ってくれればいいのですが、、、

    • 7月11日
  • ダッフィー

    ダッフィー

    朝とかも触れ合いの時間はないのですかね?
    うちは朝子供が起きるのが5時半〜6時と早いのですが、旦那も同じ時間に起きて出勤までの時間遊んでくれたりしてます。
    今はママっ子なだけで、そのうちパパが良いって時期も来るだろうし、むしろ最初から超絶パパっ子だったらママやってられないですよ😂笑
    今は仕方ないなって思って欲しいですよね。誰のせいでもないんだし…それをママっ子だから俺は知らないって今からやってたら、この先も何も変わらないと思います🥺

    • 7月11日
  • まりまり

    まりまり

    朝の触れ合いもありません。
    主人が6:00くらいに起きるのですが、私も娘も寝ています。私に仕事が見つかれば、睡眠サイクルも変わるかもしれないのですが😣

    本当にその通りだと思います!こんなに一日一緒にいてあれもこれもやっているのに、パパっ子だったら私のメンタルが逆にやられます😂

    仕事のせいで関わる時間が無くてママっ子なのは、私が直接会社にお願いすることでもないし本人の問題だと思ってるので、無理の一点張りではなく会社に相談してみればと伝えてみます。

    何に対しても一生懸命で向上心が高いため、会社からの期待値も高く(?)本人もプレッシャーを感じてると思うので、私が望んでるのは役職とかそういうのではないよとやんわり伝えてみるのもありかな、、、とは考えています。

    • 7月11日
  • ダッフィー

    ダッフィー

    朝ごはんも一緒に食べない感じですかね?
    うちは夜一緒に食べれないので、朝だけは一緒に食べるようにしてます😊あとは休日に娘とぱでお風呂に一緒に入るとかです。それもうちは最近やっと出来るようになりました😂娘の気分によっては、パパとお風呂ヤダって言う休日もあるけど、少しずつ慣れてけば子供もパパと一緒にってのが増えていきます。
    子供と関わる時間がないのは、働いていればどこの家庭の旦那さんも、同じだと思うので、会社に言うのはちょっと違うかなって私は思っちゃいます…
    稼いでもらわないとやはり困るし、会社のせいではないので🥺
    1日しかなくても休日はある訳だし、朝の時間もあるし、関わる時間は少なくてもあると思うので…
    むしろママっ子ってことは、子供にとってはすごく良い事なんじゃないかなって思います。
    まりまりさんが、1人でしっかりお子様と向き合って触れ合ってくれてるから、ママ大好き💕のママっ子になってる訳だから、子供にとっては幸せで良い事だと思うけどなぁ😓それを旦那さんにわかってほしいですよね🥺

    • 7月11日
しろくま

ワンオペ辛いですよね😖

2歳くらいの子はみんなママっ子じゃないですかね?
うちもママがいい!パパあっち行ってーと普通に言います😅
今はママ一番の時期なのだと思います

旦那さんのお仕事が土日休みや早く帰れるよう相談はありだと思います

転職については何とも言えませんが‥
コロナ禍もあるし、よく話し合われたほうがいいかと思います

めむめむ

似てます。
違う点は、うちの夫は「ママって求めてるんだから俺はなにもしない」と子どもの相手をすべて私に丸投げでした。
家事もすべて。
同じ家にいるのになにもしない頼れない。夫は自由に生活してる。
殺意しかありません。

息子たちが大きくなって同じ状況になったら
奥さんができない代わりに家事をすべてやりなさい、その分余裕が持てるから、そういう育児参加の仕方もある
と説教します

  • まりまり

    まりまり

    それを理由に全て丸投げは、子供を作った責任を全うしてないですね、、、仕事以前に、家庭を持ったからには家事育児は夫婦揃ってやらなければいけない義務だと思っています。
    めむめむさんも本当にお疲れ様です。

    私も0歳の育児の時は夫に全く助けて貰えず、何度も離婚を考えました。自分は急な飲み会に参加出来て、しかも朝帰り。ふざけんなって思いながら、毎日寝不足で育児をしていたのを今でも思いだします、、、

    私ももし息子が産まれたら、奥さんと子供を1番に考えれる子になって欲しいです。

    • 7月11日