※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ
ココロ・悩み

お金がなくて産婦人科に行けない状況で、生活費も滞納しているため、困っています。

妊娠してるけどお金無さすぎて産婦人科に行けない。
なんで子作りしたとか意見いらない。
書かせて。

毎月働いても給料からは返済返済返済。
食費すらないから実家に頼る。
生活費は滞納滞納滞納。
もしもの時とか、残るお金がないから無理。

コメント

deleted user

私もマジで同じです😭
コロナでさらに収入も減りヤバいです😭
毎日、督促電話来ます😭

もしもの時のお金もありません😭
なのに後1人欲しいと思ってます😭
私、頭おかしいですよね💦

でも、妊娠したなら
どーにか病院へ😭
母子手帳貰えれば多少実費のお金
少なくなりますし😭

年子👧mama

産婦人科は、初めてのママリさんと赤ちゃんのために、どうにか行って欲しいです😣
正常妊娠とも限らないし、妊娠による合併症を起こしていないとも限らない、逆子などで分娩可能かもわからない…命に関わるリスクが多すぎます😣
万が一の時、未受診だと受け入れもしてもらえないです…。

母子手帳もらって、補助券使ったり、自治体などにご相談されると何か手を差し伸べてくれるかもしれませんから、一度外部に相談してみませんか?

ママリ

私も妊娠してた時同じ感じでした。1番初めの検診は親にお金借りていきました。今は立て直して貯金頑張ってますがみんなお金ない時期はあると思いますよ😊
はじめてのママリさんの為にも赤ちゃんの為にもまずは検診行ってほしいです。

はじめてのママリ🔰

児童手当とかもないです?
それか親頼れるならせめて相談して欲しいと思います
反対されるかもしれないし、されたとしても病院には行けと言ってくれると思いますよ