※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ケンママ0729
妊娠・出産

産後8日目、母乳出るようになったけど気管支炎で治るまでミルク。同じ症状の方いますか?治るまでどれくらいかかるでしょうか?夜が辛いですね。

産後8日目!やっと母乳が出るようになったのに、気管支炎になって喘息咳みたいになって、夜も眠れないほどつらくて、まずこっちを治してから母乳あげましょうと言われました(ー ー;)治るまでミルクです(T . T)似たような症状の方いますか?だいたいどれくらいでなおりますか?夜が辛いですね(>_<)

コメント

ぐうちゃん

あたしも産後すぐ、喘息で病院に行き点滴してもらい、薬を飲んでたのですが4,5日ですかね〜
それから、完ミになりましたm(_ _)m
せっかく母乳練習してたのにガッカリでしたがしょうがないですよね。
でも、母乳にも大丈夫な薬もあるみたいですね。

  • ケンママ0729

    ケンママ0729

    私も産後すぐでした!なぜですかね?点滴もあるんですね?母乳がなくならないように搾乳機買って絞ってますが、あまり日に開けるとオッパイ受け付けなくなってしまうんじゃないかと(T . T)4,5日で治ってくれるといいんだけど(>_<)今も咳がとまりません!

    • 9月16日
  • ぐうちゃん

    ぐうちゃん

    点滴をするとかなり楽になりますよー!
    あたしは、妊娠中に初めてなって点滴してから入院になりました>_<入院中も薬飲んでました😖
    寝れないの辛いですよねm(_ _)m

    • 9月16日
まま

え!ミルクになっちゃうんですか( ; ; )
わたしも妊娠中ですが、同じで
ステロイドは使えないからって言われて、ずーっと咳が長引いてる状態です。
産まれる前に治したい…( ; ; )

deleted user

私は3ヶ月の時に喘息再発して、吸入じゃ効果なく点滴通う羽目になりました。
点滴や吸入器なので、勿論いきなり完ミ生活になりました。
1ヶ月半娘と点滴に通い、やっと治った頃には母乳出なくなってました。