※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

離婚後、結婚前提のお付き合い中。岩手での暮らしや親の反応が不安。娘との関係も考慮。同じ経験の方の体験談を聞きたいです。

離婚して2年弱が経ち、離婚当初から支えてくれていた人と結婚前提のお付き合いが始まり9ヶ月程が経ちました。

来年娘は小学生になります。
そのため、結婚であれば引っ越し先や小学校を決めなければなりません。

私は東京出身東京在住で、娘と実家で暮らしてます。
彼は岩手出身で、職場が一緒でしたが、将来的に岩手でやりたいことがあるため、今は岩手の実家に戻っており、遠距離恋愛中です。

岩手での暮らしも不安ですし、何より結婚生活に失敗した私に対し、私の両親が快く賛成してくれるとは思えません。大反対ってこともないとは思いますが、、親の反応が1番心配です、、。

元旦那とは不仲で別れており、今は自転車で行けるほどの距離に住んでいるため、月に1.2回遊んでいて、娘とパパの関係は良好です。パパ大好きな娘から、さらにパパを遠のいてしまうことへの申し訳なさもあります。

もう前から何度も娘を含めて彼と3人で遊んだこともあり、彼の事も好きな様子ではあります。


同じような経験された方の体験談を聞きたいです。
シンママからの再婚で地方暮らしされた方や親に反対された方とか、いますか?

コメント

タイリー

今の彼とは職場が同じとの事で…今の彼の性格とかは分かっていても、最初は近くに別居から始めた方がいいかもです。

私も離婚してます。
私は正直会ったこともなく、離婚したい、愚痴サイトで、今の旦那と知り合いました。
旦那は離婚経験者で、シングルファザーだと。

もちろんサイトなので、怪しいと思いつつ、でも、いつも嘘がなさそうで。
離婚自体が悲惨で、子供は連れ去られるし、実家も地元だったのに、ずっとDV受けてても助けてもくれなかった…。。

で、今の旦那は中部地区で、1度来てみなと、1人でホテル取り、寝る以外は彼の地元を案内されたり。

で、子供も無理やり取られ滅入ってたので、地元に住めば、子供達と行った所を思い出してしまう…と…その彼以外知らない土地へ引っ越しました。。

全然付き合うとかもなく。

もう知らない場所で、母親が子供捨て愚痴散々吐かれ…捨ててない連れ去られて…とも言うのも面倒になり、逃げました。

働いて、一人暮らしで。
たまに来てくれて。
で、付き合うようになり、半同棲(家が近くて…)
私が病気になり、入院。そのまま仕事を、辞めるか辞めないかの選択の時に、旦那が、
「辞めて一緒に住めばいい」
と、肩の荷が降りたときに、妊娠、結婚。
5、6年は徒歩圏内に住んでいたので。

今年、子供も小学校入りましたが…知らない土地の小学校は、何となく自分の小学校と違い、戸惑いつつも、PTAとかにも参加しつつ、その土地の距離を縮めて行こうと思ってます!
(最近コロナで、元職場の人とお茶さえ出来ず…小学校入った娘が方言を話してくると…染まってきたな…と思います!私が方言ない関東圏出身で、家では地元方言あまり出ないので!)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事遅くなりました。
    やはり、別居から始めた方がいいですよね。
    参考にさせていただきます。

    • 8月9日