

ママリ
手掴みはする子としない子がいるので、お子さんが興味を示したらでいいと思います。
無理にさせることはないですよ😃

いっく
大丈夫ですよ🙌✨娘もモグモグがあまり上手ではなく、手掴み食べをするようになったのは11ヶ月ぐらいでした!
ママリ
手掴みはする子としない子がいるので、お子さんが興味を示したらでいいと思います。
無理にさせることはないですよ😃
いっく
大丈夫ですよ🙌✨娘もモグモグがあまり上手ではなく、手掴み食べをするようになったのは11ヶ月ぐらいでした!
「離乳食後期」に関する質問
9ヶ月になり、離乳食後期になってきたので 生のバナナや食パンをスティック状にしてあげてみるのですが 全然食べてくれません。 パンは持って口までは持ってくのですが口をあけずに置いてしまったり、食べてもペッて吐い…
離乳食後期、手づかみで喉に詰まらせてオエオエするのってあるあるなんですかね?💦 詰め込みすぎたみたいで 柔らかいイワシバーグでしたが詰まりかけてしまいました💦 好きなように食べさせずに一つずつ食べる分を置いてあ…
離乳食後期で、お粥しか食べない赤ちゃんだったママさん おかずとかおやつを食べてくれるようになったのっていつからでしたか?🥹 そろそろ10ヶ月になりますが、ほぼお粥しか食べなくて みじん切り野菜やツナ、ささみ、卵…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント