※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みい
家族・旦那

娘たちが性格ブスにならないか心配です。有難いことに娘たちは知り合い…

娘たちが性格ブスにならないか心配です。

有難いことに娘たちは知り合いや店員さんに可愛いね、美人だねと言って頂けることが多いです。
親としては誰に似たんだ?と思う反面、娘たちを褒められると嬉しく思っています。

義両親たちも娘たちが可愛い顔をしていると褒めてくれますがひっかかることがあります。

お前たちは美人に生まれてよかったなー
ブサイクだったら将来心配だったなーと言います。

美人に生まれてよかったなーだけでいいと私は思います。
実際に義妹は子供の時から美人だと褒められて育ってきた人です。
今でも美人と言われる人です。

でも自分の事を美人だと思ってますし(思うのは悪い事だと思いません)、人を見下すことがあります。

例えば
義両親と昔からの友達の子供に会ってきたと話していると
子供、母親に似てすっごくブサイクだったわ!とか言います。

それを笑いながら話してるのが私は不快に感じます。

義両親とは敷地内同居で毎日ではないですが、よく会いますし会う度に可愛いなーと言っています。
毎回美人はーブサイクはーと言ってる訳ではないですが、
時々言うので娘たちが義妹のような人を見た目で判断する人にならないか心配です。

私が義両親や義妹に言えたらいいとは思いますが、なかなか難しいです。
子供たちに私が教えられることってありますか?
性格ブスにならないか心配です。

コメント

もな💅🏻

正直今可愛いからといって、将来も可愛くなるかは保証できないですよね…
育った環境によるので、ご両親が可愛い可愛いとおだてて育てていかなければよっぽどそんな歪んだ性格になることはまずないです。

  • みい

    みい

    もちろんそれは夫婦でよく言ってます。
    ただやっぱり可愛い可愛いといってお姫様扱いしすぎるのは危ないですよね。
    気をつけます。

    • 7月10日