
赤ちゃんの睡眠について相談です。1ヶ月の息子は寝る子だったが、3週目からグズグズが続き、友達の赤ちゃんは羨ましいと感じています。グズグズが続くか心配です。
1ヶ月すぎた息子くんを育てています(^^)
皆さんの赤ちゃんはよく寝る子でしたか?
グズグズちゃんでしたか?
私の息子くんは生後2週間まではよく寝る子で、3週目になった途端グズグズくん(~_~;)
1ヶ月になる前あたりに、ようやくお外の世界になれたのか?寝てくれるようになりましたが、グズグズな日はずっとグズグズです( ̄O ̄;)
私の友達の赤ちゃんはよく寝る子だった!グズグズは1ヶ月だけだった!っていう子ばかりで羨ましく思えたり(~_~;)
グズグズはずっと続くんですかね(´Д` )
- ゆん(6歳, 8歳)
コメント

ママリ
産後すぐは寝る子でしたけど
1ヶ月あたりからぐずぐずで
外に散歩に出して寝たら帰ってきて布団に置いたり
抱っこして部屋歩き回ったりしましたが
良いのも最初だけで
最終的にたどり着いたのが
おくるみでした!
タオルでグルグル巻きにされると
お腹の中にいたときのような
安心感があるみたいで
9ヶ月までタオルで巻いて寝せてました笑
あるとき突然嫌がって9ヶ月以降からは
フリーで寝てくれます!!

m.i
魔の3週目ですね(;´∀`)
あかちゃんの目が徐々にならしていく見えてくる時期で不安になりグズったりするらしいです!
-
ゆん
たまに寝ていて全身で震えてビックリして起きてしまう事があります(^◇^;)
1ヶ月健診が終わったのでお買い物に出かけてもグズグズ…
聞きなれない音にまだ慣れていないんですかね(*_*)- 9月16日

rumin
産まれてから、
寝る前はずーっとグズグズちゃんですよぉ(;▽;)
寝グジがあります!(笑)
寝てしまえば、
朝までずーっと寝てるのですが
寝るまでの一時間半ぐらいは頑張ってます(笑)
最近、おっぱい飲みながらスヤスヤで
そのまま降ろしたら寝てくれてます!
グズグズちゃん大変ですよね。
お互い頑張りましょー(,,•﹏•,,)♡
-
ゆん
朝までずっと寝てくれるのは羨ましい!
まだ常に1〜2時間おきに起きます(^◇^;)
夜中の寝かしつけは本当辛いですよね(T_T)
毎回おっぱいあげたらすんなり寝て欲しいものです💦- 9月16日

もやたん
魔の3週目!😂私もありましたー!!( ̄▽ ̄)
本当に日によりますよね。。あー今日は一日中乳だしてたなぁとか。寝かしつけで一日が終わることもありました。今も時々(^_^;)(^_^;)笑
外出できるようになってからだいぶ変わりました。今は、午前睡と昼寝は時々1人で勝手に寝てます( ̄▽ ̄)リズムもだいぶ整ったのは70日目過ぎた頃でした!
まだ2カ月ですし、これからかなぁと気長に思っています^ ^
個人差ありますし、気にしないでいいと思います(o^^o)ママが大好きな甘えん坊なんて今だけですよねー!ぐずぐずも今だけだと思って愛おしいですね♡←こんな風に思えたのも最近です😑😑笑
-
ゆん
グズらずに1人で勝手に遊んでくれればいいんですけどね(*_*)
まだまだ1人遊びができないのでグズグズ君です(~_~;)
こんなにグズグズで頼ってくれるのは今だけなんですよねー(^^)
そう思うけどギャン泣きされたらもうげんなりしてしまう(~_~;)
こんなに子育てが大変だなんて思わなかったです(-。-;w- 9月16日
-
もやたん
本当に一生このままなんじゃないかと思う時ありました。1カ月のときはそんな感じで起きていれば泣くって感じで家事もままならなかったです。
今は1人でポケーっとしたり人形さわったり、ボール触ったりして、1時間ご機嫌のときあります。お風呂前は2時間くらい一緒に遊んでます^ ^
2カ月過ぎたらだいぶ変わると思います(o^^o)- 9月16日
-
ゆん
もう1ヶ月の辛抱ですかね(T_T)!
1ヶ月があっという間なような…でも1日が長く感じるような…(^◇^;)
一緒に遊べるようになったら楽しそうですね(^^)- 9月16日

チャンマサ
寝なかったなぁー。いつまで続くの?と先の見えないトンネルにいました。何かママリ見てたら結構寝てくれるって言う子が多くて何でうちの子は?ってよく思ってました(笑)3ヵ月過ぎたら夜長く寝てくれるってよく聞くけど全然でした😅9ヵ月まで3時間おきにオッパイしてました。今は滅多なことがない限りは起きません。ゆんさんのお子さんはどんな風になるでしょうね😄でもいつかは楽になりますよ🎶
-
ゆん
4時間くらい寝て起こして授乳してるよなんて聞くと私の子は寝ない子なのかな?💦なんて思っちゃったり(~_~;)
赤ちゃんも人それぞれなんですね(*_*)
いつか余裕を持って育児できる日がくるよう頑張りますっ!- 9月16日
-
チャンマサ
寝るのが得意な子、食べるのが得意な子、喋るのが早い子、歩くのが早い子、色々いますよね😄
まだ1ヵ月だしこれからですよ🎶今はまだ自分の体の回復と慣れない育児の疲れを癒すことに専念して下さい💕- 9月16日
-
ゆん
寝てくれる時に私も休息しながら育児頑張りますっ!
ありがとうございます(^o^)/💕- 9月17日
ゆん
私も家の中をぐるぐる歩き回ってます(^◇^;)
タオルでぐるぐる巻き試してみます!